大山寺のしだれ桜はやっぱり遅かったです。
風が吹くたびハラハラと花びらが雪のように散っていました。
久々に行ったのですが、駐車場は拡張されて山の上にあるし、桜の回りもきれいになっていました。
ここのしだれ桜は花びらのピンクが結構強くて絵になる桜です。
ちょっとつっかえ棒がたくさんあるのが、写真を撮る観点では残念な部分ですが、見応えのある桜です。
又、来年。
大平山山頂はもう遅いらしいので麓で桜を探しました。
六角堂の駐車場のおじさんに聞いたところ、この辺で見た方がいいよといわれました。
何だか今年の桜は花のつきが良くないねと言うと、何と野鳥の鷽(ウソ)が桜のつぼみを食べちゃったので、咲く花がなくなってしまったそうです。
ウソみたいな話なんですが本当のようで、来年も食べられたらお客さんが来なくなってしまいそうだと深刻な問題になっているそうです。
長楽寺の桜です。
ちょうど2本の桜が見頃で、裏手には山桜と新緑と言う絶好のポジションを見つけました。
大平山は頂上の桜もいいのですが、実は山桜が結構あります。
個人的にはぽつんと咲く山桜が好きです。
林道の途中でお気に入りの山桜に会いに行ったのですが、何と道路脇の樹木が大きくなりすぎて写真になりません、、、
大平山中腹から南の山にある山桜です。
新緑、常緑樹、山桜のバランスがなかなか良い感じです。
新緑が出てくる頃の微妙な色合いがたまりません。
ブドウ団地周辺から山並みをみると、かなりの山桜をみることができますので、大平山に行ったついでに通って見て下さい。
この辺は昔からよく通ったところで、きれいな景色が見られます。
Your Happy My Happy !
ソーラーハウス2棟の施工写真をアップしましたので、是非ご覧になって下さい。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/html/sekoujirei.htm
2006年10月末までのブログはこちらです。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/tdiary/
自然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp