ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

韓国な夜

2007-04-30 23:55:00 | B級グルメ

Sp1020969 新大久保と新宿の東側は韓国です。
看板も日本語よりも韓国語が目立ちます。

「韓国市場」は韓国の食材のスーパーマーケットです。
お客さんの殆どが韓国語を喋っています。
店員さんもあまり日本語が得意じゃないみたいで、質問をしたら、何言ってるの?って首を傾げていました。
カップ麺を沢山買ってきました。

もしかしたら、韓国のお土産はここで買っても分からないかも?

Sp1020964 フリーペーパーはみんな韓国語です。
貰っても読めません、、、

Sp1020973 夕飯は「おんどる」です。
表通りではなく、狭い路地にお店があります。
既に満席で、少し待つことになりました。

このお店は、土日もランチをやっていて、何と700円でランチが食べられます。

Sp1020982 キムチチーズチヂミです。
この大きさでハーフサイズで、結構ボリュームがあります。
モチモチ感のあるチヂミで、かなり厚めの仕上がりになっていて、食べ応えがあります。

Sp1020992 サムギョプサル(石焼き生三段バラ)です。
厚めの豚バラで、ちゃんと食べられるまで店員さんが焼いてくれます。
焼き上がった肉をハサミで切ってくれます。
野菜でくるんで食べる豚バラは最高です。

Sp1020996 柚子サワーです。
柚子が一杯入っていて、とてもサッパリとしたサワーです。

お店の中は、みんなワイワイしながら焼き肉を楽しんでいます。
韓国語が飛び交うお店はなかなか新鮮でした。

ご馳走様でした。

「おんどる」はこちら
http://www.yakinikutengoku.com/shinjyuku/ondoru/

Your Happy My Happy !

テシマ設計事務所兼自邸の現場見学会開催します!
5月19日(土)と20日(日)に見学会をすることに決まりました!
宮代町役場近くのパールの東隣りの黒い建物です。

皆さんのご来場をお待ちしています。

ソーラーハウス2棟の施工写真をアップしましたので、是非ご覧になって下さい。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/html/sekoujirei.htm

2006年10月末までのブログはこちらです。
http://www.alphaplanning-net.co.jp/tdiary/

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする