事故米のことがニュースで騒がれていますが、これってかなりひどい話ですよね。
今日、事故米を使ったと思われて、発表を了解してくれた酒蔵に「西酒造」がありました。
えぇ~!うそでしょ!
「西酒造」の「富乃宝山」や「吉兆宝山」をいつも飲んでいるので、ちょっとショックでした。
よく調べたら、レギュラーの「薩摩宝山」が自主回収とのこと。
「西酒造」はこのおかがで3億から4億円の損失をすると言うではありませんか。
こんなときこそ、「西酒造」の焼酎でいつもお世話になっている西酒造ファンの呑兵衛としては、何か応援してあげることはないかと考えてしまいますよね。
出来ることはひとつです。
「西酒造」の焼酎を飲みまくる。
さっそく今日は「吉兆宝山」で乾杯です。
酒の肴は、土曜日に買ってきた「ほや」と「いぶりがっこ」です。
「西酒造」さん、いつも美味しい焼酎ありがとう!
いろんなことがあるかと思いますが、応援してますよ!
「西酒造」はこちら
http://www.nishi-shuzo.co.jp/
今年も「マイホーム学院 久喜」を9月25日(木)から毎週木曜日の午後、連続で8回開講します。
住まいづくりの基本中の基本から学ぶ、とても楽しい住まい教室です。
カリキュラムは現在調整中です。
問い合わせは「マイホーム学院 久喜」事務局 0480-34-0595 です。
去年の「マイホーム学院」のブログはこちら
http://alphaplanning.blogzine.jp/gokigen/cat5102941/index.html
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp