今日は雨読晴耕村舎の後藤さんがやっている「糧工房」に来ました。
ちょっと後藤さんと打ち合わせの用事ができました。
青空だし、柿もなっていい季節になりましたねぇ!
「糧工房」の脇の下屋でのんびりしながら打ち合わせです。
隣には朱莉屋があります。
田舎の雰囲気抜群です。
みんなのアイドルの山羊さんの背中が、紫色になっていました。
どうしたの?と後藤さんに聞いたら、ヤマブドウの木の近くに行くと実に触ってしまうので、山羊に付いてしまったそうです。
ヤマブドウの木はこれです。
食べられないので、そのままにしているそうです。
あるがままの自然な生活を、うかがい知ることができますね。
取りあえず、なくなる前に糧パンを3種類ゲットです。
まだ焼き始めなのですが、3種類(バジルフランスとチョッチップスティックとライ麦パン)ができていました。
今日のパン焼き担当は、「萠ぇ~実ちゃん」です。
「笑顔に勝る化粧なし」と言いますが、萠実ちゃんの笑顔、とても可愛いですよ!
パン焼き、頑張って下さいね。
「雨読晴耕村舎」「糧工房」はこちら
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/masa-goto/
「マイホーム学院」始まりました。
住まいづくりの基本中の基本から学ぶ、とても楽しい住まい教室です。
問い合わせは「マイホーム学院」事務局
0480-34-0595 です。
去年の「マイホーム学院」のブログはこちら
http://alphaplanning.blogzine.jp/gokigen/cat5102941/index.html
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp