お昼前に変なモン食べたから、お口直しにと
とびきりオイシイものを~っていう全員のリクエストで、
港近くまで南下して、目星を付けていたお店へと。


大変美味しゅうゴザイマシタ
お腹も充分満足したところで、港から西の方角にある「桃岩」へと。


この日の最高気温19℃・・・。
ちょっと肌寒い
見た目が桃のようなことから、そのまんま「桃岩」
遠くに見えるアレです




この展望台から下ると、裏側下から桃岩を見上げられる「桃岩・猫岩展望台」が

(おっぱいぢゃあないよ!桃だよ)

そのさらに眼下、猫がうずくまっているように見える「猫岩」デス

北海道には、こういったなにかによく似ている岩が結構たくさんある
知床半島の根元、ウトロ町にはゴジラの立ち姿そっくりの「ゴジラ岩」もある
夕方、天気も少しおさまった中
ふたたびフェリーにて、稚内のビジネスホテルへと。
夜は町の居酒屋さんへ全員で
今日も備蓄の夜はつづく・・・
其の四へとつづく・・・。

とびきりオイシイものを~っていう全員のリクエストで、
港近くまで南下して、目星を付けていたお店へと。


大変美味しゅうゴザイマシタ

お腹も充分満足したところで、港から西の方角にある「桃岩」へと。


この日の最高気温19℃・・・。
ちょっと肌寒い

見た目が桃のようなことから、そのまんま「桃岩」
遠くに見えるアレです





この展望台から下ると、裏側下から桃岩を見上げられる「桃岩・猫岩展望台」が


(おっぱいぢゃあないよ!桃だよ)

そのさらに眼下、猫がうずくまっているように見える「猫岩」デス


北海道には、こういったなにかによく似ている岩が結構たくさんある

知床半島の根元、ウトロ町にはゴジラの立ち姿そっくりの「ゴジラ岩」もある

夕方、天気も少しおさまった中

ふたたびフェリーにて、稚内のビジネスホテルへと。
夜は町の居酒屋さんへ全員で

今日も備蓄の夜はつづく・・・

其の四へとつづく・・・。