エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

線の色による直流/交流の間違い防止策!!とテスターの使い方!!

2010-06-23 12:49:30 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日は午前中に包装機メーカーさまが打合せに会社へ立ち寄ってくださいました。

岡○さま、お忙しいところをありがとうございました!!

私は午前中に外出をしていたため打ち合わせ全てに同席することが出来ませんでしたが、ちょうど打合が終わる直前に同席するこが出来ました!

どうやら太洋商会の時代から包装機を製袋機と合わせ、納品したことはあったとのことで打ち合わせはスムーズに行われていたようです。

***************************************

さて本日はメカ式製袋機の安全センサーについてのお問い合わせを朝から頂いております。

原反不足も反応しないことからどうやらDC24Vに問題がありそうです。

テスターないと言うことで現時点では不具合の原因場所がはっきりと分りませんが、こういう時にテスターが1つあれば大変重宝します。

私のお薦めは秋葉原にある秋月電子通商のテスターです!!鞄に入る大きさがちょうどいいので長年愛用しています!!

ところで製袋機を調べるときは、次の3点に分別されます!

1.ヒーターやモーターなど電気がきているかを調べる==>ACレンジ
2.センサーなど信号線を調べる==>DCレンジ
3.線が断線していないかを調べる==>抵抗

ACレンジとDCレンジに関しては複数の選択できる項目がありますが、例えば200Vを図りたい場合は200Vより大きく、一番近いレンジを選択してください。わたくしの場合はAC250Vレンジを使用します。

電気は間違えるとショートするのは事実ですが、株式会社ムラタでは制御盤内において200Vは黒い線、DC24Vは青い線を使用し、色による間違い防止策を取り入れております!!


▲DC24Vの"P24"と"N24"は青い線をつかい、動力のAC200Vは"R2""S2"は黒い線を使っています!


この様にお客様に確認してもらう時も、どうだったけな?と言う不安を取り除く工夫をしています!!


このテスターは時たまホームセンターなどでも見かけますので、もし見かけたら購入することをおすすめいたします!!

おすすめ!!秋月電子通商のテスター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする