晴れのつもりでのぞんだのだけれど終始、霧・・・山の天気はわかりませんなー4週つづけたおかげか、霧のおかげか、疲労も少なかったように思う2,000メートルを越えても淡々と歩くことができたできれば次の週末も白山に行きたいな。
10時12分別山山頂まで400メーター何も見えないはずだから御舎利山の頂上だけ踏んであとはひたすらチブリ尾根を下る市瀬まで9.2kmという標識にクラッ。
霧のミストのおかげで疲労も少ないみたい休むと寒いのでひたすら歩く
10時3分南縦走コースを南へすすむガスで底が見通せないけど落っこちたら死ぬな、てところが2箇所はあったな
7時41分ここから砂防新道をはずれ南竜ヶ馬場方面へとたんに人と行き交わなくなる
8月1日午前5時45分別当出合を出発きょうは頂を目指さない山歩きを決め込んでいる