日本のブータンに住んでます
あした晴れるか
小白山(おじろやま)ふたたび
4月2日(土)晴れて花粉いっぱい
今回も駄目元で岐阜県側から小白山へ
昨年は4月11日に白山中居神社を出発し
杉山経由で目指したものの笹薮に阻まれ
あと直線500mというところで断念
3月21日芦倉山から眺めた感じでは
もうダメそうやな~
なのにどーして行くんでしょ
6時58分、中居神社を出発
気温はマイナス6℃、ナイスです
はやめにアイゼンを履いて
とことん林道をショートカット
8時12分、牧場跡で3分休憩
9時7分、野伏ヶ岳のダイレクト尾根を横断
野伏ヶ岳の南東斜面は2か所で雪崩てます
ここをずーっと横切って
橋立峠に向かうのはちょっと・・
じゃあ稜線にでちゃおう
と地図も確認しないで
2本の雪崩の間を詰めてきます
数歩歩いて立ち止まりゼイゼイ
痩せなあきません
芦倉山がみえてます、ゼイゼイ
つまるところ笹薮ぅ~
標高1,550m、よろしくないとこに
ぶつかってるのでした
こんなこともあろうかと
ヘルメット被ってます
ロープも20mあります
なんなら無線機も「おたすけ~」
野伏ヶ岳からこっちを見てる人がいます
ばっかじゃないの~
一段登りました、ゼイゼイ
腹のお肉がめちゃ邪魔です
小白山、ありえないです
撤退、もっとありえない
すぐ右手にみえる野伏ヶ岳に変更ぉ
どんだけ笹薮ーっ
11時15分、やーっと稜線にでました
左を向くと小白山(中央のとんがり)
無理無理無理
右を向けば
野伏ヶ岳は目と鼻の先
11時38分、野伏ヶ岳に着きました
賑わってます
白山を眺めながらクッタ
12時16分、下山です
ほとんどの人はダイレクト尾根から登って
ダイレクト尾根を下りるようです
せっかく変なところから登ったのですから
人影のない北東尾根を下ります
なんで誰も下りないんかなーと思ったら
めちゃくちゃ急です
雪がカチコチだったらヤバいです
13時28分、牧場跡
小白山は敗退でしたが いいんでない
調子こいてショートカットしてたら
川の音 覗いてみたら橋が左に見える
左の尾根に登ってみたら下に林道
きょうはとことん地図をみないで
あやしい勘で歩いてます
林道へずるっと降りたところで
ブチッ
ワカンのベルトが切れました
14時16分、中居神社に到着
去年と違うアプローチをとってみましたが
いかんせん時期が遅すぎたですねぇ
小白山は3月初めだな
それまでにはお腹のぜい肉を・・