ありがとう H先生。2015年に前立腺がんになって以来、
その後の数度の膀胱がんすべての治療をしてくださった
H先生と3月末でお別れする。頸椎を痛められ、
長時間の手術が難しくなったそうで、
負担の軽い他の病院に移られることになったのだ。
患者と医師の間の信頼感なくて医療は成り立たない、
ということを分からせてくださった先生だった。
ありがとう先生。お体、お大事に。

ありがとう Aさん、Fさん、Yさん、Kさん。
月2回お会いするエッセイ勉強会の仲間たち。
僕の体調をいつも気遣ってくれ、励ましてくれる。
お会いできない時は、LINEでお話しており、
どんなに元気にさせてもらっていることか。
間もなく80歳になる僕にとり、大切な、大切な友人。
ありがとうAさん、Fさん、Yさん、Kさん。
今後もよろしく。
ありがとう 高木美帆さん。北京オリンピックで金メダル獲得。
おめでとう。これでオリンピックでのメダルは
金2個をはじめ合計7個、夏冬を通じた日本女子の
最多記録を自ら塗り替えました。
今大会では5種目に出場するという、
まさに超人的な挑戦でした。それを見事やり遂げ、
テレビの前で大感動に浸りました。
そのほか小林陵侑君、平野歩夢君、金メダルおめでとう。
日本選手団の皆さん、感動をありがとう。

ありがとう 母さん。産んでくれてありがとう。
もうすぐ80歳、すっかり爺さんになりました。
最近、時々あなたのことを思い出しています。
相変わらず美人でしょうね。
お会いするのは、しばらくお待ちください。
ありがとう。おかげで、幸せな人生です。
ありがとう 僕の奥さん。結婚して以来、今がいちばん
あなたのことがいとおしく思います。
何だかんだと小言をもらう毎日ですが、
それでもいいんです。
多少の言い合いが会話になっていきますからね。
僕らは、あれやこれやと本当によく話をする
夫婦だと思います。
だから、あなたが留守の時は寂しいですね。
これからも支え合っていきましょう。
ありがとう。今日はどんな話をしようか。

ありがとう おまけに救急車の皆さん。
トランクが開いたままになっているのに
気付かず走っている車に、そっと寄って行って
「トランクが開いていますよ」と注意してくれました。
運転手に成り代わりお礼を言います。
サイレンを鳴らし、「右を通ります。あけて下さい」
などとけたたましい日常ばかりではないのですね。
ありがとう。人命救助の日々、ご苦労さまです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます