【ただいま読書中】

おかだ 外郎という乱読家です。mixiに書いている読書日記を、こちらにも出しています。

最大効果

2013-08-08 07:43:39 | Weblog

 1階からエレベーターに乗って最上階の8階のボタンを押しました。私以外には誰も乗ってこないので、これは直通かな、と思っていると、2階から乗ってきた人が7階のボタンを押しました。3階でも止まって、乗ってきた人が6階のボタンを。点灯していない4階と5階のボタンを見ながら「まさかね」と思っていると、本当に4階から乗ってきた人が5階のボタンを押してくれました。
 実に見事な、“各駅停車”にするための「最小限の人数で最大限の効果」でした。画竜点睛を欠くのは、最後に乗ってきた人がボタンを押し間違えていて、実は6階で降りていったことです。

【ただいま読書中】『不要家族』土屋賢二 著、 文春文庫、2,013年、524円(税別)

 タイトルに惹かれて読むことにしました。何を教えているのかは知りませんが、大学教授のユーモアエッセーです。おっと、途中で定年退職をされましたから途中から元大学教授ですが。メインになるのは自虐ネタ。「R1ぐらんぷり」でやっても、そこそこ受けそうなネタがけっこうあります。これを現役教授の時に実際に舞台でやっていたら、けっこうブレイクしていたのではないか、なんてことを私は思います。
 さらさらっと読めましたが、具体的な内容は……忘れました。これは仕方ないでしょう。著者自身が「わたしの文章は、すぐ忘れるように書いてある」と言っているのですから。