~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

関門海峡花火大会・2018 その1 

2018年08月16日 | 花火
平成30(2018)年8月13日(月曜日)

道に迷った
 でも花火の神様が最高の場所へと導いて下さいました。
本来、お盆期間中は休みではないのですが今年は特別に
休暇を取得、この花火大会を観る機会を得ました。
そのため門司と下関側両サイドの花火を観ることが出来る
巌流島へ瀬渡船で渡ろうと決めていました。
『帰りは午前零時を覚悟できるなら14時過ぎに来てくれ』
という瀬渡船乗り場を確認に行くも道に迷ってたどり着いた
のがこの場所。
ここからの眺望は写真の通り。
最高の場所での撮影に出来上がりに悔いは残るものの良
い思い出を抱いて大渋滞の中を長崎へ。




 目の前の島は巌流島

















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HTB・世界花火師競技会・2018 ~ロシア・SLK fireworks~ その2

2018年08月16日 | 花火・ハウステンボス
平成30(2018)年8月12日(日曜日)


『ロシア民謡を取り入れた、歴史と伝統が織りなす花火ショー! 』
※ HTBのホームページより
『昨日は煙が大気中に留まり全然観えなかった』とは巡回に訪れ
たハウステンボスのスタッフの方。
 今日は?
風の影響もなく美しい花火を楽しむことが出来て大満足!
 花火終了後、明日の関門海峡花火大会のために下関市へ向か
って出発。















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする