2019年5月11日(土曜日)
長崎に寄港した平成最後の客船は
『ダイヤモンド・プリンセス』。
当日、4月30日(火)は残念ながらその姿を観に行くことが出来ず。
この客船とは2016(H28)年9月以来『縁』がなくこのブログに掲載
した画像はすべてお化粧直し前のもの。
令和元年5月1日付けの長崎新聞では平成の半ばに長崎で建造
された『ダイヤモンド・プリンセス』が『夕方、平成の終わりを告げる
ように港を後にした。』(新聞記事・原文)と女神大橋から撮影したで
あろう出港時の写真を大きく掲載していました。
まさに平成最後の日、この客船の生い立ちと三菱重工長崎造船
所の大型客船建造から撤退という現実を考えると一番ふさわしい
『客船』かと。













今はこのような『お顔』に化粧直し
※ 写真はサファイア・プリンセス

アイーダ 『プリマ』と『ペルマ』の2隻で
巨額損失を計上し三菱重工長崎造船
所は大型客船の建造から撤退へ

にほんブログ村
長崎に寄港した平成最後の客船は
『ダイヤモンド・プリンセス』。
当日、4月30日(火)は残念ながらその姿を観に行くことが出来ず。
この客船とは2016(H28)年9月以来『縁』がなくこのブログに掲載
した画像はすべてお化粧直し前のもの。
令和元年5月1日付けの長崎新聞では平成の半ばに長崎で建造
された『ダイヤモンド・プリンセス』が『夕方、平成の終わりを告げる
ように港を後にした。』(新聞記事・原文)と女神大橋から撮影したで
あろう出港時の写真を大きく掲載していました。
まさに平成最後の日、この客船の生い立ちと三菱重工長崎造船
所の大型客船建造から撤退という現実を考えると一番ふさわしい
『客船』かと。













今はこのような『お顔』に化粧直し
※ 写真はサファイア・プリンセス

アイーダ 『プリマ』と『ペルマ』の2隻で
巨額損失を計上し三菱重工長崎造船
所は大型客船の建造から撤退へ

