~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

アニメ美術監督・山本二三展 The BEST ~五島百景 完成記念~

2021年09月05日 | 長崎
2021年9月4日(日曜日)

「天空の城ラピュタ」、「火垂るの墓」
「時をかける少女」など大ヒットアニメ
の背景画を手掛けたアニメーション美術
監督・山本二三(にぞう)さんは長崎県
五島市出身。
山本さんは2010年頃から故郷の風景
を描いており、この度10年の歳月を費
やして『五島百景』を完成させました。
その記念で長崎県美術館で個展を開催。
 訪れたのは最終日の前日、美術館2階
にある企画室はあまりの人の多さに入場
が制限されて長蛇の列が。
展示された作品は一つ一つ精巧に描かれ
ておりその景色の空気感がこちらに伝わ
ってくるようで、来場者は作品の細部ま
で見入っていました。
 『五島百景』に描かれた場所には私が
訪れた所もありました。
私が撮影したアングルと同じ目線の作品
もありましたが、民家や道路に電柱まで
も描き込んだリアルな情景描写に感動。
多くの人を惹きつけるのもナットクの個
展でした。






~入場者 2万人突破 ~
長崎県出島町の県美術館で開催中の
「『五島百景』完成記念 山本二三展
 The BEST」の入場者が4日、
2万人を突破した。
(※2021年9月5日(日)付
            長崎新聞)
4日(土)の入場者は1500人だった
そうです。






長崎県美術館
この美術館での個展は2013年以来
2度目


以下、五島福江島と上五島の風景
堂崎教会(福江島)


この写真と同じ構図の作品あり。
赤ダキ断崖(新上五島町)




長濱ねるさんが選んだ『五島三景』
に描かれた新上五島町の桐古里。
この場所から少し移動すれば山本さ
んが描いた風景の写真が撮れます。
私は道路が入るのを嫌って撮影せず。






















長濱ねるさんが選んだ『五島三景』
に選んだ中の浦教会









人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする