2022年9月24日(土)
波佐見町にある西の原は元製陶所
として使用されていた当時の面影
を残しつつ、波佐見焼のお店はも
ちろんカフェや雑貨店などのショ
ップが並ぶ観光スポットです。
今日は鬼木の棚田と波佐見講堂の
空間芸術を目的に訪れたのですが
講堂の前では「やきもの通り秋ま
つり」が開催中。
妻が陶器を見ている間に道路を渡
って「西の原」を散策。秋の訪れ
を感じる草木咲く光景を見ること
が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/25/e6640647d0a431c898db2ebf884ec651.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/c39839201b3d89aa313a473ab56cc293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/f9e3b7896d0b504f9e753445938800f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8c/bf0852541781ae7e50afb7ad326f8b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c4/e8b9ff9046583893a57d6405f6fbe1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/b23185ea2bc74a868b337391d951eaea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/cf6ebedc372d15a309b6a01117b083d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/b42de1857cc0ec16aeda234be36af2f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/83637306023913ae3f326e2192b4f1aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1d/9e494f9f3107052934672c8973b15af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/28/ab82bab633af8ae018c8b745825a4af0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/06e17c89370e59df48760114a6b4831b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/88/d17d00160f4f4920b28284554079fd07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/e30cfc0387ec0a4c427378a420f209ea.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
波佐見町にある西の原は元製陶所
として使用されていた当時の面影
を残しつつ、波佐見焼のお店はも
ちろんカフェや雑貨店などのショ
ップが並ぶ観光スポットです。
今日は鬼木の棚田と波佐見講堂の
空間芸術を目的に訪れたのですが
講堂の前では「やきもの通り秋ま
つり」が開催中。
妻が陶器を見ている間に道路を渡
って「西の原」を散策。秋の訪れ
を感じる草木咲く光景を見ること
が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/25/e6640647d0a431c898db2ebf884ec651.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/c39839201b3d89aa313a473ab56cc293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/f9e3b7896d0b504f9e753445938800f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8c/bf0852541781ae7e50afb7ad326f8b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c4/e8b9ff9046583893a57d6405f6fbe1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/b23185ea2bc74a868b337391d951eaea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/cf6ebedc372d15a309b6a01117b083d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/b42de1857cc0ec16aeda234be36af2f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/83637306023913ae3f326e2192b4f1aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1d/9e494f9f3107052934672c8973b15af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/28/ab82bab633af8ae018c8b745825a4af0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/06e17c89370e59df48760114a6b4831b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/88/d17d00160f4f4920b28284554079fd07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/e30cfc0387ec0a4c427378a420f209ea.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)