~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

阿蘇・内牧温泉、明光寺の桜咲く  ~桜巡り・2022~

2022年05月05日 | 旅行
2022年4月10日(日曜日)

阿蘇・内牧温泉にある明光寺。
すぐ近くにあるご当地名物『赤牛丼』
のお店で順番を待つ間にお花見しまし
た。
このお寺は樹齢600年を超えるイチ
ョウの木で有名とのことですが、青空
のもとでピンク色の花が映える桜の花
を楽しむことが出来ました。

























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本ドライブイン花火・春 その4

2022年05月04日 | 花火
2022年4発10日(日曜日)

目の前で次々に打ち上る花火に
2018年をもって終了した
『有明海花火フェスタ』の感動
を思い出しました。
 途中メッセージ花火を挟んで
の迫力ある花火の演出にあっと
言う間にフィナーレの時間が。
時の過ぎるのも忘れるほど楽し
い花火大会でした。





























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇・大観峰に行ってきました 2022/4/10

2022年05月03日 | 旅行
2022年4月10日(日曜日)

本日は花火鑑賞の為に熊本へ。
赤牛丼を食べたいという同行した
家族のリクエストにより阿蘇・内
牧温泉にある『いまきん食堂』へ
行くとスタッフから80分後に戻
って来るように案内されました。
 そのため阿蘇カルデラ、阿蘇五
岳をはじめ九重連山を一望出来る
標高約936メートルの『大観峰』
へクルマで。
この日は天気に恵まれパラグライ
ダーに乗った方が空中散歩を楽し
んでいました。





























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本ドライブイン花火・春 その3

2022年05月02日 | 花火
2022年4月10日(日曜日)

この日準備したのは10ミリ~20
ミリの広角レンズと18ミリ~のい
ずれもAPSカメラ。
 前回訪れた方に話を聞くと、私の
撮影場所では10ミリでも収まり切
れないほどワイドな演出の花火打上
とのこと。
実際花火が打ち上るとワイドで迫力
ある花火にただただ感動!
フレームには収まらなかったものの
この目で素晴らしい花火大会を観る
ことが出来ました。

























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年で見納め、芝桜富士・2022 ~久留米市田主丸~

2022年05月01日 | 植物 旅行
2022年4月10日(日)

インスタ映えスポットとして有名に
なった福岡県久留米市田主丸の
「芝桜富士」です。
訪問する機会が出来たので道順を調
べるために検索すると何と今年で閉
園。
植木卸売業の方が11年前から育て
てきたものの土地の借用期間が今年
で終了するとのこと。
先週の土・日には「芝桜富士、今生
最後の春の宴」と称したイベントも
開催されたようです。
到着したのは9時少し前、名残を惜
しむように多くの見物客が訪れてい
ました。















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする