自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

また、プールの話と手巻き寿司

2022年02月24日 | なかま道志

昨日も今日もプールに行ってきました。

もちろん室内は撮影禁止です。

その後、昨日はダンスのレッスン(女性先生との一人レッスン)でした。

したがって、これと言った画像はありません。

大型スーパーの百均と地下の食品売り場にも行きました・・・。

女房よりラインに入っていた、頼まれものを買い求めます。

大根・キャベツ・モヤシ・ブロッコリーとあります。

ついでに刺身(安いパック)を買い求めて帰宅です。

女房も帰宅して夕食の準備をしてくれました。

メインは手巻き寿司になりました。

モヤシ炒めとブロッコリーです。

最近は摂食気味になっています(しています)ので、長い芋のトロロも・・・。

安いパックでしたが、結構おいしくいただきました。

録画で植野食堂を観ながら「洋食喜平」の美味しそうなローストビーフ料理をおかずにしてです。

面白い番組です。

我が家はほとんど見たい番組を録画して、観ています。

どこのチャンネルを回しても、大騒ぎしたり爆食したり(お笑い系)で自分の世代には合いません。

そういえば、チャンネルを回す?は正解なのでしょうか。

回すは昔のテレビで、今では切り替えるかなぁ~。

さて、プールで使用する耳栓がしっくりきません。

ネットで探して買い求めても、イマイチでした。

たまたま、百均の棚で他の物を探していたら、目の前に耳栓がありました。

100円ですので、ダメ元で買い求めました。

これが意外にも付けやすく、一番フィットしていたのです。

水泳部にいたころは、耳栓などはしませんでした。

唾を耳に入れて防いでいたくらいです。

水が入ったら、片足で立ってトントンと跳ねて頭を振っていました。

今日もプールに行こうかと思っていますが、ご紹介できるような画像がありませんので、つまらない内容でスミマセン!

明日は道志に入ろうかと思っています。

 

Hiro