おっさんのベランダ農園もそろそろ終わりに近づいてきました。
ゴーヤの葉も黄色くなって、花もつかなくなってきました。
最後に実ったゴーヤ君二つ、下がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/80fccb5d48ca80c0d4b35904b85f7f6c.jpg)
それに引き換え、6月に植えてほとんど実が付かなかった「万願寺とうがらし」と「伏見甘長」は今が盛りのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/92edc8d0de9325594940d885e3cf7b76.jpg)
細かなのが20こくらいついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/17c2e880968fd06e12b5523ca9ad7036.jpg)
こちらは万願寺。
けっこう大きなのが実ってます。
ベランダ農園も今年で二年目。
トマトもゴーヤも期待していたほどには実らず、「やっぱり場所が悪いのかなぁ」などと考えている反面、来年は何にしようかとも思っています。
もっとも、収穫よりも育てることが面白くてやっているおっさんなので、こうして秋がすすんでくるとさみしくなるわけです。
で、今考えていること。
この時期からは大根がいいらしい。
チャレンジしてみようかなぁ。
ゴーヤの葉も黄色くなって、花もつかなくなってきました。
最後に実ったゴーヤ君二つ、下がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/80fccb5d48ca80c0d4b35904b85f7f6c.jpg)
それに引き換え、6月に植えてほとんど実が付かなかった「万願寺とうがらし」と「伏見甘長」は今が盛りのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/92edc8d0de9325594940d885e3cf7b76.jpg)
細かなのが20こくらいついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/17c2e880968fd06e12b5523ca9ad7036.jpg)
こちらは万願寺。
けっこう大きなのが実ってます。
ベランダ農園も今年で二年目。
トマトもゴーヤも期待していたほどには実らず、「やっぱり場所が悪いのかなぁ」などと考えている反面、来年は何にしようかとも思っています。
もっとも、収穫よりも育てることが面白くてやっているおっさんなので、こうして秋がすすんでくるとさみしくなるわけです。
で、今考えていること。
この時期からは大根がいいらしい。
チャレンジしてみようかなぁ。