〈大丈夫かなぁ〉
大学の卒業式が終わるか終わらないかのうちに、就活が始まったようで、スーツ姿の大学生を見かけます。
が、君たち、デートと就活を勘違いしていないか?
彼女とデレデレしている暇はないと、おっさんは思うのですよ。
彼女にスーツのゴミを取ってもらって、「頑張るっ」なんておどけてみせる姿を見ると、先行き不安。
おっさんたちの頃は、もっと真剣でしたけどね。
時代が変わったと言ってしまえばそれまでですが、どうも頼りないですねぇ。
〈かまぼこも様変わり〉
東北に行った人からお土産をいただきました。
名物「笹かま」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/a4e0f52fa03e0591b3d4142712e2bacd.jpg)
小ぶりで食べやすい大きさ。
何よりびっくりしたのが、サラミだとか牛タンとかがあること。
生地に練りこんであるのです。
おいしいことはおいしいのですが、なんとも複雑な味。
やっぱりおっさんは、笹かまと牛タンは別々にいただきたいです。
ぜいたくかなぁ。
大学の卒業式が終わるか終わらないかのうちに、就活が始まったようで、スーツ姿の大学生を見かけます。
が、君たち、デートと就活を勘違いしていないか?
彼女とデレデレしている暇はないと、おっさんは思うのですよ。
彼女にスーツのゴミを取ってもらって、「頑張るっ」なんておどけてみせる姿を見ると、先行き不安。
おっさんたちの頃は、もっと真剣でしたけどね。
時代が変わったと言ってしまえばそれまでですが、どうも頼りないですねぇ。
〈かまぼこも様変わり〉
東北に行った人からお土産をいただきました。
名物「笹かま」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/a4e0f52fa03e0591b3d4142712e2bacd.jpg)
小ぶりで食べやすい大きさ。
何よりびっくりしたのが、サラミだとか牛タンとかがあること。
生地に練りこんであるのです。
おいしいことはおいしいのですが、なんとも複雑な味。
やっぱりおっさんは、笹かまと牛タンは別々にいただきたいです。
ぜいたくかなぁ。