朝から宇治の方に行って来ました。
目的は、10円玉でおなじみの平等院。
見学前にお腹を満たしに、宇治駅近くの「サイゼリア」へ(何で京都で「サイゼリヤ」なねんっ、とつっこまれそうですが)。
お昼をしこたま食べて、ビールまで飲んでしまった後は、本来の目的である平等院へGO。
短い参道にはお茶屋さんがいっぱい。
けっこうな人で、みんな緑の物体を食べてます。
うっかりすると全身が緑になってしまいそう。
さて、院内に入るとすぐに例の姿が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/a750b5541dbbb4d4508d8dfac825df77.jpg)
池に姿が映ってなかなかきれい。
新しく修復されていて、鳳凰もピカピカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/e0fcb1e98b50dd9c878c870f8c02e59b.jpg)
「平等院ミュージアム鳳翔館」という施設もあって、修復のときに取り外した国宝を間近に見ることができます。
一通り見学した後は、宇治なのでやっぱりお茶をいただかないといけない。
院内にある茶房で煎茶のセットをいただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/04/89902d13cf196b7721255dbe6afffb15.jpg)
自分で入れるのですが、ちゃんと説明書きがあるので大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e6/74360601c272afe76b8a9fffa33ac037.jpg)
きれいな色でしょう。
それに甘い。
おいしいお茶を久しぶりにいただきました。
帰り際に神秘的な景色を見ました(見つけたのは、いつもの連れですが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/72163ab8bd72c16fc63abfd8c28fbfbc.jpg)
伽藍の上のほうを見てください。
うっすらですが、月が出ています。
この角度でだけつながって見ることができます。
いい構図だったのですが、スマホのカメラではこれが限界。
実際は、もっと神々しい感じでした。
40年以上前に訪れたきりの平等院でしたが、良かったですよ。
おっさんは食べませんでしたが、スィーツ好きも楽しめると思います。
是非、お休みに出かけてみてください。
目的は、10円玉でおなじみの平等院。
見学前にお腹を満たしに、宇治駅近くの「サイゼリア」へ(何で京都で「サイゼリヤ」なねんっ、とつっこまれそうですが)。
お昼をしこたま食べて、ビールまで飲んでしまった後は、本来の目的である平等院へGO。
短い参道にはお茶屋さんがいっぱい。
けっこうな人で、みんな緑の物体を食べてます。
うっかりすると全身が緑になってしまいそう。
さて、院内に入るとすぐに例の姿が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/a750b5541dbbb4d4508d8dfac825df77.jpg)
池に姿が映ってなかなかきれい。
新しく修復されていて、鳳凰もピカピカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/e0fcb1e98b50dd9c878c870f8c02e59b.jpg)
「平等院ミュージアム鳳翔館」という施設もあって、修復のときに取り外した国宝を間近に見ることができます。
一通り見学した後は、宇治なのでやっぱりお茶をいただかないといけない。
院内にある茶房で煎茶のセットをいただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/04/89902d13cf196b7721255dbe6afffb15.jpg)
自分で入れるのですが、ちゃんと説明書きがあるので大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e6/74360601c272afe76b8a9fffa33ac037.jpg)
きれいな色でしょう。
それに甘い。
おいしいお茶を久しぶりにいただきました。
帰り際に神秘的な景色を見ました(見つけたのは、いつもの連れですが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/72163ab8bd72c16fc63abfd8c28fbfbc.jpg)
伽藍の上のほうを見てください。
うっすらですが、月が出ています。
この角度でだけつながって見ることができます。
いい構図だったのですが、スマホのカメラではこれが限界。
実際は、もっと神々しい感じでした。
40年以上前に訪れたきりの平等院でしたが、良かったですよ。
おっさんは食べませんでしたが、スィーツ好きも楽しめると思います。
是非、お休みに出かけてみてください。