goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

お伊勢参り

2015-03-13 00:00:01 | 日記
日帰りで伊勢神宮にお参りして来ました。

せっかくなので、憧れの「しまかぜ」に乗車。





内装は革張りでゴージャス。



電動リクライニングやマッサージ機能もついていて、座り心地も抜群。

しかし、おっさんたちはもう一つ気になっていた「カフェカー」に移動。



席の間もゆったりしていて、景色もなかなか。

軽食やカフェメニューも豊富。

おっさんは優雅にワインを注文。



車窓の景色を眺めながら、のんびり。

さて、電車は目的地の伊勢市駅に着いたので、まず外宮に参拝。



歩いて6、7分。

入り口に到着します。



さらに少し歩くと本殿が見えてきます。



ここでは、おっさんも神妙に参拝。

ちょうど隣が去年までの本殿の跡。



何となく、清浄な感じがします。

次にバスで内宮に移動。



伊勢神宮といえばこちらですね。

ここでも神妙な気持ちでお参り。

こうして心身ともに清められたので、少し遅めのお昼のために「おかげ横丁」に。

おっさんは、どこかに行くとその土地のおいしいものを食べることにしています。

今日は「てごね寿司」。

堂々とした外観の「すし久」さん。



ボリュームたっぷり。



もちろん燗のお酒もいただきました(あくまでも「御神酒」ですよ)。

心身を清めた後なので、ご飯もおいしい。

デザートは、お伊勢さんといえばこれでしょう。



「赤福」。

少し寒かったのですが、五十鈴川を眺める縁側でいただきました。

甘い餡と少し渋めのお茶。

ほっこりしました。

帰りの電車まで時間があったので、あちこちを散策して帰ってきました。

のんびりゆったり、充実した一日でした。

週末は名古屋の仕事と在宅の仕事があるので、その活力を補充できたと思います。

さあ、明日からも頑張るぞぉ。