「彩虹眷村」、日本語では「虹の村」と称されています。もともとは中国での国共内戦で敗退した後台湾に渡ってきた軍人たちなどが住んでいた住宅地。しかし、もうかなりの年月がたって家も老朽化し、再開発地区として取り潰そうかという話が持ち上がっていた場所でした。 そんな中、ここに住んでいた黄さんは、2008年、趣味としてこの村に絵を描き始めました。たった一人で家の壁という壁、道路などあらゆる場所にカラフルな全ての絵を描き「彩虹眷村」として有名になったそうです!インスタ映え間違えなしです!
最新の画像[もっと見る]
- 会津若松デザインマンホール① 6ヶ月前
- 会津若松デザインマンホール① 6ヶ月前
- 会津若松デザインマンホール① 6ヶ月前
- 会津若松デザインマンホール① 6ヶ月前
- 会津若松デザインマンホール① 6ヶ月前
- 会津美里町デザインマンホール 6ヶ月前
- 会津美里町デザインマンホール 6ヶ月前
- 会津美里町デザインマンホール 6ヶ月前
- 会津美里町デザインマンホール 6ヶ月前
- 会津デザインマンホール(ポケふた②) 6ヶ月前