F.F.Art Gallery

FF釣行記&出張先での旅行記&グルメ情報を中心に発信しています。

源氏物語

2024年05月18日 18時35分52秒 | 雑記帳
平安時代とつながる 「もののあはれな恋」・・・世界最古の恋愛物語とされる「源氏物語」は「もののあはれ」を表現した文学とも言われています。





 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ館

2024年05月18日 18時28分45秒 | 雑記帳
大津市の石山寺境内で「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」「源氏物語 恋するもののあはれ展」が同時開催中・・・平安時代とつながる「もののあはれな恋」・・・久々に石山寺を訪問しましたが早朝から観光バスが何台も乗り付けていました。大河ドラマ「光る君へ」で盛り上がっていますが毎年恒例の「青鬼まつり」も2024年5月19日(日)に開催されます。楽しみですね。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッツゴーミシガン

2024年05月08日 08時10分21秒 | 雑記帳
「成瀬は天下を取りにいく」 と 「ミシガンクルーズ」 のコラボレーション企画として「レッツゴーミシガン」 キャンペーンを実施。外輪船ミシガンが重要な観光スポットとして作中に登場すること、作者の宮島未奈氏が「びわ湖アンバサダー」を務めていただいたことから実現したそうです。続編 「成瀬は信じた道をいく」 の刊行を記念し、2024年1月22 日~5月6日(月)の期間「レッツゴーミシガン」 キャンペーン第 2 弾が開催されました。

 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 本屋大賞

2024年05月07日 16時36分14秒 | 雑記帳
しばらく本を読んでいませんが滋賀県民(大津市民)としては読まなけばいけないと思い「成瀬は天下を取りにいく(2024年 本屋大賞受賞)」「成瀬は信じた道をいく」2冊を購入。膳所高/ときめき坂/西武大津店/オーミー大津テラス/平和堂フレンドマート/ミシガン等ここまで地元ネタが登場すると本当に嬉しくなります。「膳所から来ました/ゼゼカラ/膳所から世界へ!」・・・まさに膳所のバイブルですね。私も「このGWを成瀬に捧げよう」と思い「この春を成瀬に捧げるスタンプラリー」をコンプリート「レッツゴーミシガン」キャンペーンで初めてミシガンに乗船・・・「世界から膳所へ!」成瀬にハマったGWでした。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまモン

2023年08月05日 11時45分39秒 | 雑記帳
2011年3月の九州新幹線全線開業をきっかけに生まれたんだモン。くまモンは、熊本県庁が2010年より「くまもとサプライズ」キャンペーンにおいて展開している熊本県PRマスコットキャラクター。ゆるキャラグランプリ2011王者。名前の「モン」はひらがなではなく、カタカナ表記。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡馬

2023年07月16日 18時13分48秒 | 雑記帳
青森県八戸市を中心とする南部地方で古くから作られている木彫り馬の郷土玩具・民芸品です。発祥については諸説ありますが、元々優秀馬「南部馬」の生産地であったことから愛馬の順調な生育を願った木彫り馬が生まれたとされています。南部一の宮「櫛引八幡宮」の例祭の社前で参詣者のおみやげとして木彫りの馬の玩具が売られるようになりました。この神社の所在地が「八幡」と呼ばれる事から「八幡の神社で売られている馬っ子」で八幡馬と呼ばれるようになりました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミネコ

2023年07月15日 07時18分44秒 | 雑記帳
カモメとウミネコは生物学的にも見た目も似ていますが、両者の一番の違いは、カモメが寒くなると飛来してくる冬の渡り鳥であるのに対して、ウミネコが留鳥だと言うことです。見分け方①「くちばし」と「目」、「足」と「羽」がポイント。外見上の一番の特徴は、カモメのくちばしが黄色一色であるのに対し、ウミネコは黄色いくちばしの先端に黒帯と赤班があること。また、カモメのくちばしはウミネコに比べると短く、ウミネコのくちばしは大型カモメ類に比べて細いため、かなり長く感じられます。瞳にも違いがあります。ウミネコは黄色い目の周りに赤いアイリングがあるため、目つきが鋭く見えます。カモメの目の色は淡色~暗色までと個体差があります。また足の色は両者とも黄色ですが、ウミネコは割と鮮やかな黄色に対して、カモメはくすんだ薄黄色から白っぽい黄色の個体が多いそうです。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまモン

2023年06月03日 08時37分17秒 | 雑記帳
2011年3月の九州新幹線全線開業をきっかけに生まれたんだモン。くまモンは、熊本県庁が2010年より「くまもとサプライズ」キャンペーンにおいて展開している熊本県PRマスコットキャラクター。ゆるキャラグランプリ2011王者。名前の「モン」はひらがなではなく、カタカナ表記。










 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波踊り

2023年02月03日 22時42分57秒 | 雑記帳
阿波踊りは、徳島が発祥の地で、その起源は諸説ありますが、一説には、天正15年(1587年)に阿波一国(現徳島県)を与えられた蜂須賀家政公が徳島城を築城した際、その落成祝賀行事に城下の人々が踊ったのが始まりと言われています。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関「ふく」

2022年12月07日 07時49分21秒 | 雑記帳
明治21年、伊藤博文公のひと声で「ふく食」先駆けの地となった下関。下関市の水産物5大ブランドの1つである「ふぐ」は、幸福の「福」にかけて 「ふく」と呼ぶそうです。

 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする