35年ぶり?の高知です。
鰹のタタキが絶品でした! 美味かった!
鰹のタタキ
高知城
山内一豊の銅像
http://www.biwa.ne.jp/~yokamoto/trip/09-05-29/08-05-29%20kouchi.htm
本日、師匠と1年振りに 「なごみの湖」 に出かけました。
ゴールデンウイークの真っ只中で大混雑
何とかいつもの固定桟橋でスタート
平均40cmオーバーの虹鱒君にサクラさんも混じりコンスタント
に釣れ続けました。
極めつけは、初めての尺越え(40cmオーバー?)の大ヤマメ!
うっすらとパーマークが残り、ほんのりサクラ色に染まっていました!
美しい・・・・

なごみの湖(本湖)

大ヤマメ

ほんのりサクラ色 & うっすらパーマーク

銀色のサクラさん
http://www.biwa.ne.jp/~yokamoto/data/other/nagomiko/2009/09-05-01/09-05-01.htm
ゴールデンウイークの真っ只中で大混雑
何とかいつもの固定桟橋でスタート
平均40cmオーバーの虹鱒君にサクラさんも混じりコンスタント
に釣れ続けました。
極めつけは、初めての尺越え(40cmオーバー?)の大ヤマメ!
うっすらとパーマークが残り、ほんのりサクラ色に染まっていました!
美しい・・・・

なごみの湖(本湖)

大ヤマメ

ほんのりサクラ色 & うっすらパーマーク

銀色のサクラさん
http://www.biwa.ne.jp/~yokamoto/data/other/nagomiko/2009/09-05-01/09-05-01.htm