本日、久しぶりに門ヤンさんと朽木に出かけました。
夏休みで混雑していると思いきやフライゾーンはガラガラ!
久しぶりにのんびりと過ごすことができました。
前回同様、禁じ手?となるショットを2個打ち、流れの底に
禁断のフライを流し込んだ途端、イメージ通りにパクリ!
しかも4種制覇・・・止められませんね~
虹鱒 62cm
アルビノ 57.5cm
岩魚 45cm
ヤマメも釣れました!
http://www.biwa.ne.jp/~yokamoto/data/other/nagomiko/2010/10-08-10/10-08-10.htm
夏休みで混雑していると思いきやフライゾーンはガラガラ!
久しぶりにのんびりと過ごすことができました。
前回同様、禁じ手?となるショットを2個打ち、流れの底に
禁断のフライを流し込んだ途端、イメージ通りにパクリ!
しかも4種制覇・・・止められませんね~
虹鱒 62cm
アルビノ 57.5cm
岩魚 45cm
ヤマメも釣れました!
http://www.biwa.ne.jp/~yokamoto/data/other/nagomiko/2010/10-08-10/10-08-10.htm
冬虫夏草(Cordyceps sinensis (Berkeley) Saccardo)は、子嚢菌門核菌綱ボタンタケ目バッカクキン科冬虫夏草属の菌類の一種。コウモリガ科の蛾の一種の幼虫に寄生する。この種の蛾は夏に地面に産卵し、約一月で孵化して、土にもぐりこむが、このときに冬虫夏草属の真菌に感染すると、幼虫の体内で菌がゆっくり生長する。幼虫は約四年で成虫
となるが、幼虫の中で徐々に増えた菌は、春になると幼虫の養分を利用して菌糸が成長を始め、夏に地面から生える。地中部は幼虫の外観を保っており「冬虫夏草」の姿となる。
無錫のデパートで見つけた冬虫夏草
(日本円で約40万円・・・・)
妙にリアルな笑顔・・・