宮崎県宮崎市「宮崎カントリークラブ(6,438ヤード、パー72)」にて行われた「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」ファイナルラウンドは、今年の日本女子プロゴルフの見納めだった。優勝したのは、不動裕理だった。今年の日本女子プロゴルフは、宮里藍の優勝から始まり、不動裕理の優勝で終わるという充実した1年だった。新しいスターが登場し、劇的な戦い方をしてくれてとてもエキサイティングなゲームが多かった。アメリカツアーでタイガーウッズが登場したときのような驚きがあった。もちろん、ゴルフが好きでないとなかなか楽しめないが、この最終戦は、手に汗を握る戦いで、見ているだけでわくわくした。宮里と不動という10代最後と20代後半の若い選手の戦いが注目され、男子ゴルフの方はかすんでしまっている。
昨日の試合では、テレビを見ながら、私は、不動裕理のほうを応援していたように思う。誰かが宮里藍には華があると言ったが、私は今日は、なぜか不動裕理のほうに華を感じた。おそらく、華やかな女子プロゴルフ界の中で、宮里藍より不動裕理の方がゴルフ一筋に生きているのがよく分かったからではないだろうか。宮里藍もまた、不動に近いものがある。そして、強いものが勝ち、やがてその強いものもいつかは追い越されていくことになるが、今のところは、日本では不動裕理がいちばん強いゴルファーだと思う。
宮里藍は、目標をしっかりと定めている。尊敬する選手は、アニカ・ソレンスタムであり、不動裕理だと言う。そして、二人と回るときに積極的にいろいろなものを吸収しようとしている。おそらく、宮里藍は、昔の岡本綾子のように、先輩女子プロからいろいろ意地悪されているだろうと思う。スポーツ新聞の記事からいろいろ聞こえてくる。宮里藍はそれをあまり気にしていないようだ。というより、上は不動裕理しか見ていないので、それ以外がその他大勢になってしまっていて、それが先輩たちから生意気に見えるのだと思う。
不動裕理の場合は、昔から、淡々としてプレーをしてきた。CMに出るわけでもないし、ゴルフの試合以外ではあまりTVに露出していないように思う。そして、優勝を何度も重ね、さらに練習を重ね、いつの間にか、樋口久子とト阿玉の作った5年連続賞金女王の座に着いてしまった。誰もが、不動を天才と見ない。努力の人と見る。しかし、私には、ゴルフに対する天性の才能があるように思う。それは、常に変わらぬ手順でボールを打つというスタイルに現れている。彼女は、普通の人がする手袋をはめない。手袋によって微妙なタッチが分からなくなるのを恐れているかのようだ。
これは、優勝の後のインタビューでの不動のコメントだ。この大会では、4日間連続で宮里藍と不動裕理が同じく見合わせで回った。それは、今年の日本の女子プロのNo1とNo2がしのぎを削っていたと言うことだ。まさに、絵に描いたような試合ぶりだった。「これからは何事にも動じないようにならないと」という不動の言葉に、試合の緊張感が伺われる。普通だったら絶対に外さないショートパットを6回も外してしまった。それでも勝てたのは、ショットが安定していたからだし、それは、結局、不動が強かったからだと思う。
二人がアメリカツアーに行きたがっているという話がある。それは、いいことだろうか。プロ野球でイチローや松井秀喜が大リーグに行ってからの日本のプロ野球はどうなっただろうか。私は、不動も宮里も日本で頑張るべきだと思う。そして、日本のツアープロとして、世界と戦って勝って欲しいと思う。いつか、世界から日本のツアーに参加したいと思わせるようになって欲しいと思った。また、来年もこうした熱い戦いをみたいと思う。これは、わがままなのか。
昨日の試合では、テレビを見ながら、私は、不動裕理のほうを応援していたように思う。誰かが宮里藍には華があると言ったが、私は今日は、なぜか不動裕理のほうに華を感じた。おそらく、華やかな女子プロゴルフ界の中で、宮里藍より不動裕理の方がゴルフ一筋に生きているのがよく分かったからではないだろうか。宮里藍もまた、不動に近いものがある。そして、強いものが勝ち、やがてその強いものもいつかは追い越されていくことになるが、今のところは、日本では不動裕理がいちばん強いゴルファーだと思う。
宮里藍は、目標をしっかりと定めている。尊敬する選手は、アニカ・ソレンスタムであり、不動裕理だと言う。そして、二人と回るときに積極的にいろいろなものを吸収しようとしている。おそらく、宮里藍は、昔の岡本綾子のように、先輩女子プロからいろいろ意地悪されているだろうと思う。スポーツ新聞の記事からいろいろ聞こえてくる。宮里藍はそれをあまり気にしていないようだ。というより、上は不動裕理しか見ていないので、それ以外がその他大勢になってしまっていて、それが先輩たちから生意気に見えるのだと思う。
不動裕理の場合は、昔から、淡々としてプレーをしてきた。CMに出るわけでもないし、ゴルフの試合以外ではあまりTVに露出していないように思う。そして、優勝を何度も重ね、さらに練習を重ね、いつの間にか、樋口久子とト阿玉の作った5年連続賞金女王の座に着いてしまった。誰もが、不動を天才と見ない。努力の人と見る。しかし、私には、ゴルフに対する天性の才能があるように思う。それは、常に変わらぬ手順でボールを打つというスタイルに現れている。彼女は、普通の人がする手袋をはめない。手袋によって微妙なタッチが分からなくなるのを恐れているかのようだ。
「私にとっては奇跡でしたね。今回の優勝は。多くのギャラリーの方々が、宮里さんだけでなく、私にも声援を送って下さったのがとても印象的でした。今週はいっぱいミスもしたけど、成長した自分やまだ足りない部分も見つかりましたし、楽しくプレーすることができました。これからは何事にも動じないようにならないと」と不動は今大会を振り返った。また「自分が目指すもの・自分が大切にしたいものを目指していくことが大事だと思います。(6年連続賞金女王は)今のところは何も考えてません。ゆっくり休んで、じっくり考えたいです」と最後にはいつも通りの謙虚なコメントを残した。
これは、優勝の後のインタビューでの不動のコメントだ。この大会では、4日間連続で宮里藍と不動裕理が同じく見合わせで回った。それは、今年の日本の女子プロのNo1とNo2がしのぎを削っていたと言うことだ。まさに、絵に描いたような試合ぶりだった。「これからは何事にも動じないようにならないと」という不動の言葉に、試合の緊張感が伺われる。普通だったら絶対に外さないショートパットを6回も外してしまった。それでも勝てたのは、ショットが安定していたからだし、それは、結局、不動が強かったからだと思う。
二人がアメリカツアーに行きたがっているという話がある。それは、いいことだろうか。プロ野球でイチローや松井秀喜が大リーグに行ってからの日本のプロ野球はどうなっただろうか。私は、不動も宮里も日本で頑張るべきだと思う。そして、日本のツアープロとして、世界と戦って勝って欲しいと思う。いつか、世界から日本のツアーに参加したいと思わせるようになって欲しいと思った。また、来年もこうした熱い戦いをみたいと思う。これは、わがままなのか。