いやぁ~、日本列島は異常な暑さです。
昨日は高知の四万十市で国内観測史上最高の41.0度を記録したそうです。
2007年に埼玉県熊谷市と、岐阜県多治見市で観測した40.9度という記録を6年ぶりに更新して熊谷、多治見市民は日本最高の座を奪われて
悔しがっているようですがそういう問題ではないかもしれません。
日本が、地球が狂い始めてきているような気がします。
四万十川はお風呂状態、川魚も熱中症にかかったせいかほとんど獲れなくなっているようです。
でも四万十市はそんなに長くは続かないであろう日本最高の座をおおいに利用して街おこしに繋げてほしいものです。
ところで、そんな中で納豆的に思い出したのが四万十川関連納豆。
探してみたらこんなのがありました。
納豆ラベル上では、限りなく涼しそうです・・・。
高知・エガワ食品
栃木・あづま食品
長野・旭松食品
昨日は高知の四万十市で国内観測史上最高の41.0度を記録したそうです。
2007年に埼玉県熊谷市と、岐阜県多治見市で観測した40.9度という記録を6年ぶりに更新して熊谷、多治見市民は日本最高の座を奪われて
悔しがっているようですがそういう問題ではないかもしれません。
日本が、地球が狂い始めてきているような気がします。
四万十川はお風呂状態、川魚も熱中症にかかったせいかほとんど獲れなくなっているようです。
でも四万十市はそんなに長くは続かないであろう日本最高の座をおおいに利用して街おこしに繋げてほしいものです。
ところで、そんな中で納豆的に思い出したのが四万十川関連納豆。
探してみたらこんなのがありました。
納豆ラベル上では、限りなく涼しそうです・・・。
高知・エガワ食品
栃木・あづま食品
長野・旭松食品