今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

東京・府中登喜和食品の「 有機納豆日本の農(みのり)」

2021年09月06日 | マイナ-チェンジ
少し前に買った納豆でしたが、紹介するのを忘れてしまっていたため今回改めての登場です。
東京都府中市の納豆屋さん、登喜和食品の「 有機納豆日本の農(みのり)」です。
直感的には変わってないな、という印象でしたが「久し振りなので食べてみよう」と思って買って
きました。
確か、池袋東武で買ってきたと思います。




ただ、この納豆、買ってきて家で確認してみたら微妙にマイナ-チェンジしていました。
これが私の食べた前回購入分です。
天面に賞味期限の印字はありませんが、2017年9月に購入しています。


右上に「リーファース」と書かれていますが、これはどうやら有機農産物などに対して農林水産省の許可を受けた
JA登録認証機関です。


これが前回分は「GEO CERT」(ジオ サ-ト)と書かれています、こちらも有機農産物などに対し
て有機JASの認定を行う会社です。
要は納豆ラベル的には有機JASの認定を行う会社の変更によるマイナ-チェンジということになります。