今日は近所のス-パ-マ-ケット、サミットで買った「くらし良好 北海道やわらか納豆」です。
この「くらし良好」というのはAJSのプライベートブランド(PB)で、最近は新種の納豆も出ているようですがこのPB納豆は
昔からありました。
納豆メーカーは当初から栃木県の納豆屋さん、あづま食品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cf/f80f925c21ebb7c3c0d57cb64e329797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/eba5b6bd16134aa4dc9ea3346e56294d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/63/e3425fda9565d6130039958dc4a1c98b.jpg)
この納豆の私の前回購入分はこちらで、2014年11月に購入しています。
今回購入分と基本的な図柄は変わっていませんが、数カ所微妙に変化しており、私の区分ではマイナ-チェンジということになります。
(1)「要冷蔵」という文言の追加。
(2)アレルギ-物質に関する文言の表示方法の変更
(3)1パックあたりの内容量の変更
(4)上記(3)に伴う1パックあたりのカロリー量等の変更
というところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/58ef862135d44097ec4b3829c8aede5f.jpg)
この「くらし良好」というのはAJSのプライベートブランド(PB)で、最近は新種の納豆も出ているようですがこのPB納豆は
昔からありました。
納豆メーカーは当初から栃木県の納豆屋さん、あづま食品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cf/f80f925c21ebb7c3c0d57cb64e329797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/eba5b6bd16134aa4dc9ea3346e56294d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/63/e3425fda9565d6130039958dc4a1c98b.jpg)
この納豆の私の前回購入分はこちらで、2014年11月に購入しています。
今回購入分と基本的な図柄は変わっていませんが、数カ所微妙に変化しており、私の区分ではマイナ-チェンジということになります。
(1)「要冷蔵」という文言の追加。
(2)アレルギ-物質に関する文言の表示方法の変更
(3)1パックあたりの内容量の変更
(4)上記(3)に伴う1パックあたりのカロリー量等の変更
というところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e1/58ef862135d44097ec4b3829c8aede5f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます