今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

茨城・丸真食品の「黒船」納豆

2016年09月01日 | 納豆
先日、銀座一丁目にある茨城県のアンテナショップ、茨城マルシェで見つけ
た丸真食品の「黒船」納豆です。
このお店の看板納豆、舟納豆の新種でしょうか。




納豆ラベルの全体像はこのようになってます。


紙のパッケ-ジを開けるとさらに経木に包まれていてたれが出てきました。


大豆はくろこじろうというあまり聞き慣れない小粒の黒大豆です。
内容量は80g。


納豆臭はそれほど強くないけど糸引きはよくやや柔らかめな豆でおいしくいた
だきました。

納豆食堂・比護さんからいただいた納豆(18)岩手・ふるさと物産いわて藤沢

2016年09月01日 | 納豆
納豆食堂・比護さんからいただいた納豆の第18回目は岩手県の納豆屋さん、
ふるさと物産いわて藤沢の3種類の納豆です。
いずれも私にとっては新種の納豆ラベルです。

まずは麦入り納豆の「いなか納豆大粒」
ミヤギシロメ大豆を使用した40gx2個セット。




次は同じく麦入り納豆の「いなか納豆小粒」
スズホナカ大豆を使用した40gx2個セット。




最後は「期間限定芽だし納豆」
ミヤギシロメ大豆を発芽させ柔らかい納豆にしたそうです。
ただ、書かれている内容量は本当でしょうか?
いささか疑問です。





< 有限会社ふるさと物産いわて藤沢 >
代表者   畠山 一也
創業   
所在地  〒029-3406 岩手県一関市藤沢町西口字玉川310−2
       (最寄駅:JR大船渡線千厩駅)
TEL    0191-63-3943  
FAX    0191-63-3997
HP