元歴女とはいえ、現代史には詳しくない私がこの件について記事を書くと怒られそうですが
実を言うと何が問題になっているのかさえ、よくわかってない

池上さんに解説してもらいたいくらいです
ナカナカ整理して書くのは難しいですが、私には旧日本軍が直接、組織的に従軍慰安婦に
かかわったとは思えないんですよね
(実際、証拠が無いみたいです。)
何故か。
売春婦っていうのは世界最古の職業といわれていて、世界中どこにでも、どの時代にもいました。
売春婦がいれば、当然それを商売にする売春宿や、女を集める女衒がいたわけだし、
年貢や税金が払えなかったり、博打などの借金のカタに娘を売る親はいくらでもいました。
また遊郭の主人や、女衒の中には騙したり誘拐したりするような輩もいたでしょうし、
そういう商売の人間でなくとも、女の子を捕まえて売り飛ばすような悪党もいたはずです。
そういう時代が実は最近まで(といっても、禁止されてからもう50年以上になりますが)
日本でも続いてましたし、韓国など他国でも似たようなものじゃないでしょうか。
大昔から売春に関わってきた民間の連中がいるんだから、普通そいつらに任せると思うんですよね。
軍部に擦り寄って、金儲けしようとする人間はいくらでもいたでしょうし。
わざわざ軍部が直接関わるとは思えない。そんなにヒマじゃないでしょう
言ってみれば、軍需物資の調達と一緒なわけです
それに他の国でもそうだと思いますが、遊郭とかそういった商売は一般に低く見られていたはずです。
「風と共に去りぬ」のベルみたいに
そういう下賤で卑しい商売に、プライドばっかり高い軍人が関わるでしょうか?
(中にはそういうろくでなしもいたかもしれませんが
組織としてはない、と思うのです。)
とすれば、民間人のやったことに対して、国に保障を求めるのは筋違いだと思います。
日本がアジア諸国を侵略し、従軍慰安婦がいた、というのは曲げようのない事実ですが。
それに従軍慰安婦というのは、なにも中国や韓国の女性に限らない。日本人もかなりいたはずです。
正確なデータは知りませんけど
中途半端で説得力が無い、って怒られそうですけどね…気になっていたので書いてみました



実を言うと何が問題になっているのかさえ、よくわかってない


池上さんに解説してもらいたいくらいです

ナカナカ整理して書くのは難しいですが、私には旧日本軍が直接、組織的に従軍慰安婦に
かかわったとは思えないんですよね

何故か。
売春婦っていうのは世界最古の職業といわれていて、世界中どこにでも、どの時代にもいました。
売春婦がいれば、当然それを商売にする売春宿や、女を集める女衒がいたわけだし、
年貢や税金が払えなかったり、博打などの借金のカタに娘を売る親はいくらでもいました。
また遊郭の主人や、女衒の中には騙したり誘拐したりするような輩もいたでしょうし、
そういう商売の人間でなくとも、女の子を捕まえて売り飛ばすような悪党もいたはずです。
そういう時代が実は最近まで(といっても、禁止されてからもう50年以上になりますが)
日本でも続いてましたし、韓国など他国でも似たようなものじゃないでしょうか。
大昔から売春に関わってきた民間の連中がいるんだから、普通そいつらに任せると思うんですよね。
軍部に擦り寄って、金儲けしようとする人間はいくらでもいたでしょうし。
わざわざ軍部が直接関わるとは思えない。そんなにヒマじゃないでしょう

言ってみれば、軍需物資の調達と一緒なわけです

それに他の国でもそうだと思いますが、遊郭とかそういった商売は一般に低く見られていたはずです。
「風と共に去りぬ」のベルみたいに

そういう下賤で卑しい商売に、プライドばっかり高い軍人が関わるでしょうか?
(中にはそういうろくでなしもいたかもしれませんが

とすれば、民間人のやったことに対して、国に保障を求めるのは筋違いだと思います。
日本がアジア諸国を侵略し、従軍慰安婦がいた、というのは曲げようのない事実ですが。
それに従軍慰安婦というのは、なにも中国や韓国の女性に限らない。日本人もかなりいたはずです。
正確なデータは知りませんけど

中途半端で説得力が無い、って怒られそうですけどね…気になっていたので書いてみました


