ご無沙汰です
星組公演行ってきたのですが、その前に。
星組公演のネタバレもちょこっとだけあります
テルちゃん(凰稀かなめ)が出るというので、北川景子さん主演の「家売る女」最終回見ました
オリンピックもあった中、この夏のドラマの中では健闘していたという「家売る女」。
初地上波ドラマが、最終回のゲストですって
足引っ張らないかな、とドキドキしました(誰やねん)
役どころは、結婚出産の為にバレリーナの夢を諦めた女性。
そして同じくバレリーナを夢見、海外のコンクールを目指していた一人娘が、
交通事故で踊れなくなってしまった、という設定。
15才の娘がいるって、いったい何歳の役やねん、とつっこみつつ、
でもナチュラルに女性の役を演じるテルちゃんに、ホッとしました

元々儚げな美人さんだし、テルちゃんに宛て書きしたのか、ってくらい、似合ってました
と思ったら、脚本は大石静先生。宙組時代にご縁がありましたね
北川さんの役も面白い役だったなぁ。最終回しか見なかったのを後悔しました
人間関係とか、彼女の性格とか、よくわからないところも多かったので
で、星組公演のショー「ロマンス!!」なんですが
ショーの中で“扉を開けて”飛び出していくという場面があるんです。
みっちゃん(北翔海莉)と星組子たちが未来へ向かって行くのを象徴する、とっても素晴らしい場面で、
楽が近くなると、あそこで泣く人が続出しそう
舞台上に光るフレームだけの扉がいくつかあって、そこから、みっちゃん初め組子たちが
次々に「GO!」と声を上げながら飛び出して来るんですが
それを見てて、北川さん演じる三軒家万智の決め台詞「GO!」が被っちゃって
素敵な場面なのに、ちょっとおかしかったです

北川さんって、星組公演はご覧にならないんですかね?
是非、見て欲しいな
それで、感想をお聞きしたいです


星組公演行ってきたのですが、その前に。
星組公演のネタバレもちょこっとだけあります

テルちゃん(凰稀かなめ)が出るというので、北川景子さん主演の「家売る女」最終回見ました

オリンピックもあった中、この夏のドラマの中では健闘していたという「家売る女」。
初地上波ドラマが、最終回のゲストですって



役どころは、結婚出産の為にバレリーナの夢を諦めた女性。
そして同じくバレリーナを夢見、海外のコンクールを目指していた一人娘が、
交通事故で踊れなくなってしまった、という設定。
15才の娘がいるって、いったい何歳の役やねん、とつっこみつつ、
でもナチュラルに女性の役を演じるテルちゃんに、ホッとしました


元々儚げな美人さんだし、テルちゃんに宛て書きしたのか、ってくらい、似合ってました

と思ったら、脚本は大石静先生。宙組時代にご縁がありましたね

北川さんの役も面白い役だったなぁ。最終回しか見なかったのを後悔しました

人間関係とか、彼女の性格とか、よくわからないところも多かったので

で、星組公演のショー「ロマンス!!」なんですが

ショーの中で“扉を開けて”飛び出していくという場面があるんです。
みっちゃん(北翔海莉)と星組子たちが未来へ向かって行くのを象徴する、とっても素晴らしい場面で、
楽が近くなると、あそこで泣く人が続出しそう

舞台上に光るフレームだけの扉がいくつかあって、そこから、みっちゃん初め組子たちが
次々に「GO!」と声を上げながら飛び出して来るんですが

それを見てて、北川さん演じる三軒家万智の決め台詞「GO!」が被っちゃって

素敵な場面なのに、ちょっとおかしかったです


北川さんって、星組公演はご覧にならないんですかね?
是非、見て欲しいな



