goo blog サービス終了のお知らせ 

水に降る雪

おもに宝塚、そして日々のこと

やれやれ迷惑な話だ

2022-12-27 | 宝塚

今年のニュースはもう終わりだと思ってたのに、こんなBADなニュースが飛び込んでくるとは

何やらかしてるんでしょうね。文春に狙われてたのわかってたはずなのに、バカか

まあ何故か演劇界のお偉方に気に入られてたみたいで、色々な賞を貰ってたので天狗になってたのかもしれません。

正直これが賞を貰うような作品なの?って思ったこともしばしばありましたけど。

 

今回の「蒼穹の昴」も、さききわ(彩風咲奈、朝月希和)の集大成として賞を取らせる気満々でしたよね。

セットもお衣装も超豪華、専科さん総出演で重厚感、壮大なスケール感でねじ伏せてくるのが凄いなと思ってましたが

自分で泥塗ってりゃあ世話ねーわ(失礼

 

劇団的には表沙汰したくなかったんでしょうけど、公演中に異動になったので、尻尾を掴まれたんでしょうね。

取り敢えず異動にして、雪組大楽後にしれっと退団にしたかったんでしょうが、今の時代なら懲戒解雇が適当では。

 

宝塚はファンのほとんどが女性ですし、生徒は全員女性。

今は女性の演出家も増えてますから、今後のことを考えたら厳しく処断すべきです。

かなり昔に、問題のあった作曲家がいた話は聞いたことがありますが、

生徒に対するセクハラ行為は厳しく注意されてたと思うんですけどね。演出助手に対してなら許されるとでも思ったのか

 

パワハラ・モラハラに関しては何とも

宝塚も長く続く劇団なので、今の時代には考えられないような謎ルールや罵倒とかあっただろうなとは思いますが、

今どうなっているのかは、閉ざされた空間なのでわからないことも多いです。

これをきっかけにいい方向へ変わっていってくれるといいのですが。

 

宝塚は「清く正しく美しく」なのでおしとやかでお上品と思われがちですが、実は超体育会系

負けず嫌いな頑張り屋が多いので軋轢もあったりするみたいですが、団結力、助け合う力は相当なものです。

 

時代に合わせて劇団全体が、きちんとアップデートしていってほしいなと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 組み替え | トップ | 映画「死神遣いの事件帖-月... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宝塚」カテゴリの最新記事