水に降る雪

おもに宝塚、そして日々のこと

ちょっとびっくり

2015-05-06 | 宝塚
この連休中、とくに予定もないので、冬物の入れ替えとか片付けとかしてたのですが、
本やマンガを読みだしたり、スカステに見入ったり、某チケットサイトを覗いたり、
で進まないことこのうえない

ちょっと驚いたことをいくつか。
○昼間TBSの「昼おび」をつけてたら、渋谷のスクランブル交差点が外国人観光客に人気、
という話題をやってました。そして日本のスクランブル交差点の始まりが、熊本市の子飼交差点だと。
ええ~っマジっすか
昔近くに住んでいたことがあって、いつも通ってた交差点だったので、突然話題に出て、ほんとに驚きました
T字路に車は通れない商店街の入り口がくっついている変形の交差点。
人も車も、交通量がかなりある交差点だったので、そんな風にしたんでしょうね。
渋谷の交差点とは、スケールが全然違いますが懐かしかったです

○博多座の初日映像を見て、日帰り出来ないかと新幹線の時刻表を調べている自分に気付く
アカンヤロー私あかんあかん

先日、みつるくん(華形ひかる)のインタビュー記事を読んだのですが、
2007年の公演の時に、雪組生でもないのに、土方さんの足跡を辿って北海道まで行ったと書いてありました。
ええっそれってもしかして、ゆみこちゃん(彩吹真央)と一緒に行ったってことだよね。
はじめて知りましたゆみこちゃん、中日のnow on stageで五稜郭まで行って来ました、
って言ってたっけなんか不思議なご縁ですねびっくりです

○昨日、あきらくん(瀬戸かずや)のロングインタビューを付けてたら、
まとぶん(真飛聖)のラストディナーショーに出た話をしてました
知らなかった後で調べてみたら、メンバーがなかなかですね
あきらくんの他、めおちゃん(真野すがた)、まあくん(朝夏まなと)、だいもん(望海風斗)って
イケメン揃えすぎやろ

ディナーショーとか、イベントとかって、ホント曲者だわ
スカステの番組詳細や、Wikiにもメンバー載ってないことがあって見逃しちゃうことがしょっちゅう
こういう時、まだまだ甘いな自分、って思います


見たことのある公演でも、何年か経って見直すと、以前には気付かなかったことが
いろいろわかって面白いですね。
内容についてもですが、出演者に改めて気付かされてびっくりするやら、懐かしいやら
まぁ繰り返し見る気がしない作品もありますが
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレ東アナの妖怪体操 | トップ | もうすぐアル・カポネ初日 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宝塚」カテゴリの最新記事