なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

シュウメイギク(キブネギク) - 京都・城南宮

2016-10-30 07:42:50 | みんなの花図鑑
シュウメイギク(キブネギク)

シュウメイギク(キブネギク)

シュウメイギク(キブネギク)

シュウメイギク(キブネギク)

シュウメイギク(キブネギク)

花の名前: シュウメイギク(キブネギク)
撮影場所: 京都・城南宮
キレイ!: 53
とんでもなくお行儀の悪いシュウメイギクで、花の顔を撮るためには下から覗くしかありませんでした^^;; 全体は追加写真でご覧ください。(追加4は去年の同じ日に撮ったシュウメイギクです)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノキ - 京都府立植物園

2016-10-30 07:37:43 | みんなの花図鑑
エノキ

エノキ

エノキ

エノキ

花の名前: エノキ
撮影日: 2016/10/02 10:12:04
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 37
もうひと月近く前になりましたが、エノキの実がほどよく熟していました。 今は葉の一部が黄葉を始めて素敵な姿になってきています。 追加3のみ山田池公園。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウ - 京都・宇治市

2016-10-30 07:35:36 | みんなの花図鑑
セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウ

花の名前: セイタカアワダチソウ
撮影日: 2016/10/15 09:57:49
撮影場所: 京都・宇治市
キレイ!: 41
泡立つような花の姿ということからアワダチソウと名づけられた・・・のだと思いますが、花を近くで見ると結構綺麗です☆☆ 小さな花の集合体なのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメツルソバ - 京都市・路傍

2016-10-30 07:33:35 | みんなの花図鑑
ヒメツルソバ

ヒメツルソバ

ヒメツルソバ

花の名前: ヒメツルソバ
撮影場所: 京都市・路傍
キレイ!: 48
歩道の脇にびっしりと広がったヒメツルソバ・・・植えているとも思えず多分野生化しているのだと思います。 花が少なくなる晩秋から冬にかけてはヒメツルソバの独壇場ですが、今頃から咲いてくるのですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする