と言う訳で、今回の旅行で活躍した P7100 。
荷物を持っていても片手で気楽に撮れるので、調子に乗って写真を撮っていたら、だんだんと写真を撮る楽しさがよみがえってきた。
うん、やっぱり写真って楽しい。
写欲も復活してきて、また一眼を使って写真を撮りだしたのだが、今回の旅行で気になった点が1つ・・・、広角レンズが足りない。
現在所有しているレンズで一番広角側なのが、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8 ED のワイド側の 24mm 。
もう少し広角側が欲しい。
DXフォーマットで広角側を狙っても仕方が無いので、フルサイズ対応の物。(DXフォーマットだと、16mm のレンズでも 35mm 換算で 24mm になってしまい、メリットが無い。)
画質、値段、使い勝手等々を色々検討した結果、これにした。
AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ですっ。
中身はこんなの。
D700 に装着してみた。
フィルター径は 77mm 。
割と小型で、結構軽い。
でも作りは良いね。
早速試写。
うんうん、このくらいの画角が欲しかったんだよね。
もうちょっと撮ってみないと判らない部分も有るが、なかなか良い感じ。
ボケはちょっと固い感じはするかなぁ。
解像度も良さそうだし、色の乗りもまあまあ。
だけど、結論はもう少し使ってみてからだね。
と、ここまでは良いのだが、これがきっかけでこの後大変な事に・・・。