moss

ひっそりと書き綴る俺のチラ裏

VFRのエンジン復活

2010-05-03 21:39:09 | VFR400Z

エンジンからカタカタ音がして気になってしょうがなかった。
エンジンの始動性も非常に悪い。

部品などを用意していたからGW中に直したいということで修理に着手した。

<修理予定>
・カタカタ音対策としてはクリアランス調整ではビクともしなかったからロッカーアームやガイドの交換など考えていたがシリンダヘッドごとNC24のものに交換する。
・始動性については恐らくキャブでは無さそうなのでコイルを交換してみる。

<実行>
とりあえずエンジン掛けようとしたところピクリとも掛からない。
トップ画像の状態のようバッテリ使い果たして充電器を繋ぎながらクランキングすること数十回、絶対おかしい。これまでも掛かりは悪かったが今回は特に悪い。
プラグを外してスパーク状態を見ると、1番シリンダは全く火花が出ない。
あれ?と、2番シリンダのプラグを見る・・・やっぱり火花は出ていない。まさか!と、3番シリンダを見ると同じく火花なし。もうこれで十分なので4番を見るのやめた。

<エンジン始動性編の予定変更>
以前は弱いながらも火花は出ていたのでIGコイルがダメかと推測していたがそうではないようだ。どれも全くスパークしないとなるとCDIかピックアップだろうということでテスターで追うが抵抗値はともかく全て通電している。ピックアップが外れてるのかとクラッチカバー外したが外見的には正常っぽい。

  クランクケースはNC21、クラッチとクラッチカバーはNC30の寄せ集めエンジン。

NC21のCDIに繋ぎ変えたがダメ。NC24のCDIのコネクタをNC21に変更して繋いだら一発でエンジン始動、かなり調子良い。ハーネスがオリジナルとは違うのでどの型式の部品使ったら良いかの判断はちょっとややこしい。
始動性の悪さの原因はCDIにあったようだ。

<カタカタ音対策>
外装やタンクなど外して車体にエンジン積んだままシリンダヘッドを交換しようとしたが、どうも無理っぽい。エンジン下ろして普通に交換開始。

シリンダヘッドは以前ポート研磨したNC24のものを利用。バルブガイド打ち直したもの。カムはHRC F3用のものからNC24標準に戻す。F3用カムはオーバーラップが長いのでエンジン音の切れが無くなって面白くない。

で、今のエンジンどうなっているかというと、

ヘッドカバー:NC21
シリンダヘッド:NC24
シリンダ/クランクケース:NC21
クランク/ピストン:NC21
ミッション/クラッチ:NC30
CDI:NC24
ハーネス:NC21
キャブ:NC24

これでもちゃんと動くからホンダは偉い!

<作業結果>
エンジンの始動性もバッチリ良くなり、チョークもきっちり効き、アイドルも安定する。
暖気後ではアクセルのレスポンスも良くなり、一気に吹け上がる。
カタカタ音も消えて静かになり、排気音も一発一発の爆発音がハッキリして良い音するようになった。

いや~修理して良かった。明日は久々にNC30のエンジンを掛けてみよう。


Comments (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白ブサでGW帰省 | TOP | ネイクドVFR400Z »
最新の画像もっと見る

19 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
クランクケースの互換性 (沢屋)
2011-05-27 11:33:40
vfrのエンジンは世代が違っても共通している部分が多いんですね。それにしても複雑に組み合わされておられますね。ぼくだったらどこにどの部品を組んでいるか忘れそう……。
VFRエキスパートのmossさんにアドバイスいただきたいことがあります。、nc21のクランクケースカバーをnc30へ付け替えても使えますでしょうか?
返信する
Re:クランクケースの互換性 (moss)
2011-05-27 23:48:27
沢屋さん

はじめまして。
不具合や興味をきっかけに後先考えず部品を変え続けてきたので既に「これ何の部品だっけ?」状態です。
今思えば元に戻すという意味での"修理"という発想が少々足りなかったようです。

さて、クランクケースカバーの流用は恐らく可能ではと予想しますが、この組み合わせは実際にやったこと無いのと現在手元にバイクも無いので「本当か?」と問われると全然自信ありません。m(__)m

NC30の部品をNC21へという方向ならクラッチカバーやNC30用日立製フライホイールの流用は実際にしています。しかし、例えばNC30のクラッチとNC21(24)のクラッチカバーの組み合わせでは干渉しましたので逆方向の流用だとNGなケースも存在するのも事実ですので注意が必要ですね。
又は深く考えず突っ走るか・・・
返信する
解らない事 (まつつん)
2011-10-26 20:53:13
色々参考にさせていただいています!
頭の中でまだ膨らませているだけですが(-_-;)汗

NC30のクラッチとカバーはNC21 にポン付けできるのでしょうか?
 今からベースを探し色々と考えています_(._.)_
返信する
Re:解らない事 (moss)
2011-10-28 00:35:10
まつつんさんはじめまして。

NC30のクラッチカバーはNC21へポン付けできます。
NC21ノーマルミッションのままNC30クラッチの取付けの組み合わせは試していませんが、恐らくポン付けにはならないのではと予想します。

NC21へNC30のクラッチを付けた場合はNC21標準よりクラッチのはみ出しが大きくなるため、事実上NC30のクラッチカバー取付けが必要です。
確かNC21系はクラッチカバー下側が斜めカットしてあったと思います。

NC30クラッチの取り付けですが、私の場合はメインシャフトごとクラッチをNC30のものに交換してますのでクラッチ取付け自体に困難はありませんでした。
しかし、そのままではクラッチが切れませんので8mmほど長いクラッチリフターロッドを作成してます。NC21/24/30でそれぞれロッドの長さや形状が微妙に違ってどれも使えませんでした。

※ただ、NC30のミッションを使うにはカウンターシャフトの分解・旋盤加工が必要です。
返信する
ありがとうございます。 (まっつん)
2011-10-28 13:39:15
部品に困るようなら30のクラッチを流用しようかと思います。

ジェネレーター関係も流用も考えますが。。。

まずベースを探している段階です(-_-;)。

手を加えるなら参考にさせて頂きます。

又方向をどうするか。。。。が問題で、、、。

1、VF400ベースのNC24 エンジン 足はNSRの17か

2、NC21 NC24でNSRの17を入れるか ケツをcbrの17でまとめるか

ベースをいかに安く
仕入れるかが今の課題でもあります。
返信する
デチューン (まっつん)
2011-11-03 18:16:32
kのデチューンって キャブとカムなんでしょうか? 詳しければ教えてください_(._.)_
返信する
Re:デチューン (moss)
2011-11-03 22:43:11
VFR400Kは情報が少ないのでどこが違うか正確にわかんないですね。
400Kにつてはパーツリストを持っていないし、エンジンを開けたことも無いので全然詳しくないんですよ。

ちなみに、確かVFR400Kh(1987),Kj(1988),Km(1991)と進化してますが、VFR400Zh(後期モデル)と同様にエンジンのベースはNC24だったと思います。ですので差異を比較するならNC24とでしょうか。

私がこれまで見聞きした範囲では、確かキャブはNC24と同じタイプでSJが#35と低いのと最終型のメインジェットが#98ということ、VFR400Zg,Rgとマフラーが違っていたということが何となく記憶にあります。

デチューンを目的というより、教習車として適するよう部品を変更してると想像できますので、PLで差異を見比べてもどれが馬力低下に繋がっているかの判断が必要でしょうね。

お役に立てずすみません。m(__)m
返信する
こんにちは (V4R)
2016-08-28 17:51:34
ブログ拝見させてもらいました。
とても素晴らしいカスタムの腕、流用の知識に感激しております。
自分は24歳のNC24でサーキットや峠を走ってる若僧です。
今の仕様はCDiをSPユニット使用し、フロント17インチ化をしスーパーコルサ、リアは純正18インチ、コンチネンタル2CRを履いてます。
キャブはエアクリ加工でバクダンキットのメインジェットのみいれてあり、ニードルはシムを一枚追加です。
これでも直線は仲間の4ダホ、NC30に置いてかれます。コーナーでは負けないのですが、、、
これまでにエンジンを2機焼きつかせており今回はプラグの番手を上げエンジンは少しだけ排気ポートを削り圧縮を落としました。
ですがやはり加速性能が少し落ち、行き詰まってしまい、次は矛盾するようですがセラシギアキャンセルとヘッド面研0.5mmをし再びパワーを上げようと考えました。
そこで恐縮ではありますが、24のハイカム、売ってもらうことは出来ませんでしょうか?
本当に悔しいです。どうしてもNC24で勝負をしたいです。
返信する
オイルポンプの互換性について (pigeon)
2016-08-28 23:56:44
はじめまして
nc21に乗ってますpigeonです。
拝見させていただきましたが面白そうなことされてますねw
本題ですが、nc21にnc30のオイルポンプを流用することは可能でしょうか?
ほぼノーマルのnc21ですが、エンジンが温まると3000回転以下でカチャカチャ鳴るので、タペット調整に始まり、あちこち開けて掃除したり目視点検したりしているのですが今まで見たところに異常は無く…
あと考えられるのはオイルポンプだけなのですが、手に入りそうなのはnc30の物だけなので互換性があれば助かるのですが(´・ω・`)
返信する
Re:こんにちは (moss)
2016-09-01 00:04:31
V4Rさんはじめまして。
CBRやNC30と張り合うなんてレプリカブーム時代さながらで楽しそうですね。
今は外装のレストアに専念してますが、これが終わればHRCカム入れたエンジンを組む予定ですのでお譲りするのはご勘弁ください。
この年代のバイクだと恐らく各所のヘタリから新車時の性能にはほど遠くなっていると思われます。部品が出ない今は出きることは限られますが、ピストンリング交換をはじめ、組み直しや点火系まわりハーネス類の新調などリフレッシュはいかがでしょうか?
私のVFR400Zも吸排気変更+ノーマルカムのままで条件よく粘れればスピードメータのkm/hの位置を超えるだけのパワーはまだありますよ。
また、カムギアトレインの機構上ヘッド面研0.5mmはヤバい気がしますが何か対策ありですか?
(カムギアが回らないかカムが曲がるかホルダが破断するか・・・)
返信する

post a comment

Recent Entries | VFR400Z