越川芳明のカフェ・ノマド Cafe Nomad, Yoshiaki Koshikawa

世界と日本のボーダー文化

The Border Culture of the World and Japan

岡本太郎「明日の神話」

2008年03月18日 | 小説
 ネットの毎日新聞ニュースによれば、岡本太郎がメキシコで制作した「明日の神話」が、渋谷の駅に展示されることになるらしい。

 たしか去年だったか、汐留の日テレ前で展示されたのを見たが、やっぱり岡本太郎らしい奔放な壁画だった。それが身近に見られるのはすばらしい。

 岡本太郎は、いくつかエッセイ集も残しているが、あるところで、「自分さがしなどやめろ」みたいなことをいっていた。いままでの自分にない自分をめざせ、という彼なりの主張なのだろう。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙台の牛タン定食 | トップ | メスクラの追加公演 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芸術は・・・ (爆発男)
2008-03-18 23:32:19
毎日新聞のニュースに出ていましたが、やっぱり仲間が身近にいてくれて、うれしいです。
返信する

コメントを投稿

小説」カテゴリの最新記事