のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

この人を探しています

2011年06月24日 08時49分09秒 | ウォーキング

  千葉公園の大賀ハスを見に行った時 「カフェ ハーモニー」に寄った

  ふと壁を見ると この人を探しています のチラシが貼ってあった

      

  多分 千葉・誉田にある知的障害者施設 しいのみ園 の方だろう

  施設も親も その心配はいかほどか その気持ちが伝わってくる

  健常者では無いから どこかで いじめに会っていないか

  雨や暑い日差の中で どこをさ迷って居るのか

  早く発見されて 保護されることを祈るばかりである

    

  このカフェハーモニーは 元校長先生が経営されている

  そして障害者の雇用を積極的に取り組み ここが心の交流の場になっているようだ

  従業員が 先生と気楽に しかし尊敬を込めて呼んでいることが微笑ましい

   

  大賀ハスの原点はここにある

  近くの検見川で発見された3粒のハスの実 鑑定の結果 弥生時代のものと分かった

  そのうちの1粒が 見事に開花をして 最初に移されたのが ここの弁天池である

   

  発見と育成の功績を讃え 大賀ハスと命名されている

  今では 全国各地に根分けされ 海外にも寄贈されている

  悠久の眠りから覚めた 古代ロマン それが現実に眼の前にある

  その美しさと形は お釈迦様の蓮華座と重なり 崇高なオーラを発している

    

  千葉公園は緑と花が多く 都会のオアシスとなっている

    

  昨日は千葉駅から この千葉公園 護国神社を経て西千葉までウォーキングした

  千葉駅では 警察音楽隊の演奏もあり しばし生演奏に聞惚れた

   

    

        コメントは 伝言コーナー」 へおいで下さい

         のびたのホームページ

       ブログランキングに参加しています
    ↓ 応援のポチッお願いします ↓

                                 にほんブログ村 シニア日記ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする