東北の福島県に三春と言う地方がある
壮大な滝の如く咲き乱れる滝桜が 東京の桜が終わる頃開花する
春を待ち焦がれて 桜も梅も桃も一斉に咲くことから三春と言う
原田悠里さんが歌う 津軽の花 ご当地ソングでも有名な歌である
りんごも桜も一緒に咲いて~ 長い冬から目覚めた北国の春でもある
少し寒い日が長く続いた 我が街 亀戸も一斉に花が開いた

旧中川の河津桜を対岸に見て こちら側が亀戸中央公園である
昔 日立製作所があった広大な敷地は 今は住民の憩いの場所になった
江東区の区の花 さざんかが これまで寒さの中で健気に咲いていた

一角にある梅園も ようやく開花して 傍によると馥郁とした香りが伝わってくる
隣接する高層マンションにより 日陰になる時間が多いのか亀戸天神より遅い
ウォーキングする方が足を停めたり カメラを持って歩く姿も目立つ


半周した所にあるのが あんずの花園である
表示が無いと 桃だか梅だか分らないで通り過ぎそうである
やはり ピンクが濃くふっくらとしているのが あんずの花の特徴である


添乗員時代 全国の桜 梅 桃 等を廻っていたが近くで見れるのも嬉しいものだ
ソメイヨシノも多くあるが つぼみが大きくなって 開花の合図を待っているようだ
春になると いろいろな花が見られ ウォーキングも楽しく歩くことが出来る

スポーツ会館前の こぶしの花
昨日の午後は 墨田のうたごえ 元気な女性たちの歌声にパワーを貰った
歌の前に スタッフの笑顔体操があるが 大きな声も出す この声がすごい
掛け声のようであったり 腹の底から声を出し 笑顔と美容?の素を作る
故郷を離るる歌 花言葉の歌などを歌っていると その声は女学生のようだ
みんなに背を向けて ピアノ伴奏をしているので 音楽室から聞こえる様を想う
確かに歌を歌うことは 若さや生き生きとした想いを身体中に溢れるものだ
最後までお読みくださいまして有難うございました
ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります
壮大な滝の如く咲き乱れる滝桜が 東京の桜が終わる頃開花する
春を待ち焦がれて 桜も梅も桃も一斉に咲くことから三春と言う
原田悠里さんが歌う 津軽の花 ご当地ソングでも有名な歌である
りんごも桜も一緒に咲いて~ 長い冬から目覚めた北国の春でもある
少し寒い日が長く続いた 我が街 亀戸も一斉に花が開いた

旧中川の河津桜を対岸に見て こちら側が亀戸中央公園である
昔 日立製作所があった広大な敷地は 今は住民の憩いの場所になった
江東区の区の花 さざんかが これまで寒さの中で健気に咲いていた


一角にある梅園も ようやく開花して 傍によると馥郁とした香りが伝わってくる
隣接する高層マンションにより 日陰になる時間が多いのか亀戸天神より遅い
ウォーキングする方が足を停めたり カメラを持って歩く姿も目立つ



半周した所にあるのが あんずの花園である
表示が無いと 桃だか梅だか分らないで通り過ぎそうである
やはり ピンクが濃くふっくらとしているのが あんずの花の特徴である


添乗員時代 全国の桜 梅 桃 等を廻っていたが近くで見れるのも嬉しいものだ
ソメイヨシノも多くあるが つぼみが大きくなって 開花の合図を待っているようだ
春になると いろいろな花が見られ ウォーキングも楽しく歩くことが出来る

スポーツ会館前の こぶしの花
昨日の午後は 墨田のうたごえ 元気な女性たちの歌声にパワーを貰った
歌の前に スタッフの笑顔体操があるが 大きな声も出す この声がすごい
掛け声のようであったり 腹の底から声を出し 笑顔と美容?の素を作る
故郷を離るる歌 花言葉の歌などを歌っていると その声は女学生のようだ
みんなに背を向けて ピアノ伴奏をしているので 音楽室から聞こえる様を想う
確かに歌を歌うことは 若さや生き生きとした想いを身体中に溢れるものだ
最後までお読みくださいまして有難うございました
ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります