のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

自分が楽しくなけりゃボランティアではない

2014年01月13日 09時44分59秒 | ボランティア
今日は今年初の音楽訪問ボランティアで足立区・千住に行く
うたごえの場も楽しいが この訪問も楽しいものである
高齢者の笑顔はいつも素敵だと思うが この笑顔に接する喜びがある

大勢の方が待っていてくれて 歌を歌っているいる姿は本当に楽しそうだ
懐かしいねぇ とか言いながら 時には私のトークでも笑ってくれる
こんな機会が私に多くあり それを出来る健康にも感謝だ

何かボランティアをしたいという方も多く聴く
ただ何をしていいのか分からない そのチャンスも無い
そんな中で たまたまピアノが弾ける それだけで役に立つことが嬉しい



ボランティアは 他人のためではない
喜んではもらえるけれど 自分が受ける喜びの方が遙かに高い
学ぶものも多くて 元気 活気もここから貰える

自分が楽しい この雰囲気が無ければ相手にも楽しさは生まれない
笑顔を持って接すれば笑顔が返って来る
作り笑いでは どこか 空気がすれ違う

時間も費用も 多少無いと ボランティアが出来ない
これを自分が犠牲にしているのにと思った時点で それは目的が違う
させて貰っている これは感謝の心であり そこから互いの心が行き交う

もう永くボランティアを続けていると 相手の方たちと年齢も近くなってきた
それだけに一番人生の機微も心の中に生きている
じいちゃんも ばあちゃんも みんな仲間だ

  最後までお読みくださいまして有難うございました 
        ブログランキングに参加しています  
   ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 
    
             にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

   メントは 伝言コーナー  ここをクリックして 

        のびたのホームページ ←

       
         

          
今日の誕生花 カトレア
          花言葉  あなたは美しい 成熟した魅力

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする