のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

いつもビリ 運動会は 大嫌い

2016年10月08日 07時20分33秒 | うたごえ

小学校の運動会 君は一等 ボクはビリ 泣きたい気持ちでゴールイン~~

幼なじみ の歌の一節 私は運動会の光景やテレビを見るといつも思い出す

運動会で小中学校は徒競走と称していた 走れば必ずビリだった 運動会は大嫌いだぁ~ 

 

 

一昨日の下町のうたごえ このリクエストが出る 何回か話したが 私は走るのが苦手だった

一度だけ3等になった 立派なもんだろう! 背の順番に6人づつで走る 私はちびっこ 並べば一番前である

背の高いものから走り 最後に3人残った この3人で走ったから3位である ただし賞品は無い

 

高校になって マラソンだけは少し自信があった 最下位では無いのだ

持久力の無い者が だんだん落後していく 完走では最下位だが クラスの4分の1は脱落している

中学の時の運動会は必ず遅刻して行った 何故なら 徒競走は朝一番のプログラム 着いた頃は終わっているのだ

 

 

学校の成績で 私が一貫して5点評価で5を取ったものは 国語だけである

成績表は 上から国語 算数 理科 社会 下の方は 図工 体育 音楽であった

国語以外は大体3 理科 図工 音楽は2 体育は1か2をずっと続けていた

 

参加者から音楽は2ですか?と問われる 

そうなんです とても苦手でみんなの前で歌わせられたら 上がってしまって歌にならなかったのです

目覚めたのは(笑)高校に入ってから ピアノに至っては30代後半から独学でしたよ

 

 

こんな具合に リクエストによって 私の迷解説が時折繰り広げられる

この歳になると? 話題は幾らでもある 自身のこと 仕事のこと 観光のこと みんな笑い話にもなる

皆さんも良く笑う 良く聞いてくれる 素敵な仲間達でもある

 

今週実施した うたごえバスツアーに参加した皆さんが 一様に楽しかったわぁ~ 私に挨拶された

こんなに皆さんが喜んでくれたなら 実施した甲斐がある

来年は 皆さんをどこに案内しようか

 

 

今回のリクエスト

 

にほん昔ばなし 浦島太郎 江戸子守唄 牛若丸 美しき天然 どんぐりころころ 里の秋

さとうきび畑 酒と泪と男と女 四季の歌 すばる 早春賦 誰か故郷を想わざる 故郷を離るる歌

長崎の鐘 野に咲く花のように 芭蕉布 浜辺の歌 冬の夜 坊がつる賛歌 旅愁 

 

男はつらいよ 月見草の花 出船 箱根八里 まりと殿様 幼なじみ 川の流れのように

国境の町 アメージンググレイス

 

 

この二人と うたごえツアーで遭遇した 山梨のぶどう寺でドラマロケをしていたのである

TBS系で今月の11日から始まる 火曜10時の連続ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 新垣結衣さん

第2話のロケだから再来週 この大善寺を見られる

 

 

 

       最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする