のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

ベランダの ドラゴン熟れて 南風(はえ)の味

2016年10月24日 06時26分45秒 | ボランティア

一時は捨ててしまおうかと思った 何の変哲も無いドラゴンフルーツ

もしかしたら これは違う品種じゃないかと疑ったこともある

8年目にして ようやく花のつぼみのようなものが突然出てきた

 

 

これがそうか 何としても花が開いて欲しい 毎日願った

そして 見事に花が開いた 聞いていた 月下美人 そのものである

咲いた 咲いたぞ 亡くなった妹に報告した

 

 

3.4年前 枝分けしたドラゴンフルーツを妹の所へ持って行った

昨年になっても 私の所と同じように ただ伸びるだけ

本当に咲くの?と聞かれた どうかねぇ~ 私も咲くなんて思えなくなっていた

 

 

妹の命日近くになって 花が初めて咲いた

写真をベランダが見えるところに移動して置く

ほら 見事だろ! 見せたかったなぁ 咲いたら 飛び上がるように喜ぶ姿が目に浮かぶ

 

 

今度は 実になるのかなぁ~

見続けていても 本体は大きくなっていない

多分 みかんくらいだろうか

 

 

今月になって 色ずんできた

葉が赤くなり 一人前の姿である ただ実は小さい

先週 いよいよ切り取って見た 切り取った部分 赤くみずみずしい

 

 

触れば べとべとしている これは期待できる

中を開いた 当たり前だが ゴマ粒のようなドラゴンフルーツそのものだった

おそるおそる味わってみた うんっ~甘い 

 

 

今まで東南アジアなどで食べたものは甘さはそんなになく さっぱりした味だった

良くやった! 有難う! 来年もきっと咲いておくれよ

水やりをしながら感謝の気持ちを伝えた

 

 

今週は 予定がいっぱい

今日は ディサービスの方に音楽訪問 明後日は 介護施設に同じく行く

木曜日は 踊りのグループと訪問 金曜日は下町のうたごえ本所である

 

 

       最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする