のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

楽しきうたごえ 嬉しい訪問者  東京の桜は満開

2019年03月28日 08時50分17秒 | うたごえ

暖かな花見日和 東京の桜は満開を告げていた

春のうららの隅田川~歌う声もどこか弾んで聴こえる

日本中で待ちかねていた桜 いよいよ あちこちで開花や満開と言う

 

 

やはり どの花よりも桜が一番 春が来たと実感する花 花見の宴もそれを象徴するようだ

私たちの下町のうたごえ 昨日も93名の方たち どこか晴れやかにも見える

ここには青春がある 若さを意識して活動的になれる 青春サプリだね

 

青春の残滓 これも私の造語 勝手トークである

残滓とはね 燃えカスのことだよ えっ~と不満そうな声も聴こえてきた

違うよ 石炭で言えばコークス これが青春の残滓だよ

 

コークスはね 着火すると ものすごい火力を発生する

赤々と燃えるのだ 皆さんも同じ 青春の残滓がそれぞれ持っているのだよ

火をつけてごらん それは赤々と燃えるものだ 

 

    

 

いつもと同じ 迷解説のなかで終止する 格好良くはないが これが下町のうたごえだ

嬉しいことに ボランティアで一緒だった永い付き合いのメンバーが揃って顔を出してくれた

この方たちと訪れていた介護施設は 先般 最後のボランティアに行ったばかりだ

 

 

そして 突然に訪れた方がブロ友のAさんである

遠く東京は西に位置する八王子から 東の端に近い私の地域 下町のうたごえまで来られた

大歓迎である 今までにも こうして参加されるブロ友さんも多く 私は幸せだなぁと改めて感じた

 

 

歌ったリクエスト曲 34曲

花(滝廉太郎) 花かげ ないしょばなし めえめえこやぎ 東京の人 夕陽の丘 北の旅人

宗谷岬 この世の花 朝だ元気で 朝はどこから アカシアの雨のやむとき おぼろ月夜

花嫁 悲しき口笛 君恋し 君の名は ここに幸あり 古城 つばさを下さい ローレライ

 

津軽の花 芭蕉布 埴生の宿 春の唄(桜の花の咲くころは) 坊がつる賛歌

クラリネットをこわしちゃった 山のロザリア 銀座カンカン娘 素敵なランデブー

ラブユー東京 月がとっても青いから 花笠道中 ゴンドラの唄

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする