私の脳トレの一つ ボケ防止に 川柳への投句がライフサイクル
機会があれば どこにでも(笑) 駄句を連ねて 日々過ごす
何を投句したか分からなくなっている 結果はそれほど良い成績ではない
そうだ 昨日は 我らが川柳の師匠の地元の FMさつま川内 こころの川柳
主のお題 相変わらず 入選にも入らずボツが続く これは他でも同じ
ところが川柳の遊び折句 二つのお題のうち 一句が 天地人の 人
おっ オリンピックなら銅メダル 折句では たまたま貰うことがある
折句が性分に合うのだろうか まだまだ 川柳遊び放題 楽しく続けられよう
もう 次のお題 幾つか出来上がる 早起きの朝は 結構冴えるものだ
ここせん お題『狂う』 私はボツ 入選にもならず(笑)
佳作
③身から出た錆遠のいた土俵入り 清展
②タイミング狂いまさかのオンゴール 喜宏
①天敵に死にもの狂い雛守る 天星
準特選:歳時記を狂わせぬよう脱炭素 颯爽
己書色紙は てんがら川柳でもおなじみ チトセさん
特選:わたくしが狂わぬように眉をひく よーこ
この番組 1年間の成績でランク付け 成績表 勿論私は下位クラス
参考に10位まで
1まゆみ15.7
2ちかよし15.4
3よしひさ14.1
4よったま13.5
5雨水13.2
5なごみ13.2
7よーこ11.3
8たかこ11.1
9まこと10.9
9颯爽10.9
9喜宏10.9
折句お題『も・し・も』
人:もどかしいシルバーの恋戻り梅雨 のびた
地:妄想をして迷いこむ森の中 まゆみ
天:モズ去りて静かに母の喪が明ける ちかよし
折句お題『の・ぞ・む』
人:乗ってみて象を眺める虫眼鏡 さだお
地:乗り物に象飼いたいと無邪気な子 喜宏
天:野は蒸して雑木林の虫騒ぎ 孟宗竹
1ちかよし16
2まこと8
2よしひさ7
4まゆみ6
4のびた6
6颯爽5
7いそこ3
7ミモリ3
7雨水3
7喜宏3
7さだお3
また一年 投句頑張ろう! のびたは大器晩成! 何十年かかるかなぁ(笑)
石神紅雀師匠とお孫さん
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします