のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

曲とアニメ 大好き何度 観たことか ウォルト・ディズニー★ ファンタジア

2021年09月12日 08時29分54秒 | うたごえ

ウォルト・ディズニーのアニメ ダンボ シンデレラの頃 観た映画

それが「ファンタジア」であった クラシックを存分にアニメと融合

演奏はストコフスキー フィラデルフィア管弦楽団だったか

 

セミ・クラシックと言うべきか 有名な曲で 演奏会でも良く聴いた

初めて観たのが多分 中学生の頃 その後は名画座などへ行って観る

昔「ピア」などの映画 音楽会 いつどこでの案内専用雑誌で探した

 

それから 名画はテレビなどでも放映されたが この映画は無かった

映画館でも見なくなった 20年前頃 DVDで売られていたのを見た

格安でたしか500円だった 音楽訪問で介護施設に行った時である

 

まだ軽度の認知症の方と この ファンタジアの話をしたときのこと

妙に通じて私も嬉しかった レコード屋でDVDを見つけプレゼントした

YouTubeでも見られるようになったが 著作権で  ここにアップは?

 

何年か前訪れた 埼玉・鴻巣の荒川こすもす

 

魔法使いの弟子 田園交響曲 花のワルツ アベマリアが映画ではあった

もし お時間が会ったら見てください 50分くらいに編集されています

 

ウォルト・ディズニー(Walt Disney) - ファンタジア(Fantasia) Part1

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見えぬ不安 あって見えるの... | トップ | 天職が 我が人生を 彩った... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (超未熟な魔法使いだよ~~ん!)
2021-09-12 16:49:03
魔法は、怠けるために使ってはいけないのだ!(笑)
でも使い時もあるのだ!
一面のコスモス、綺麗だね。
可愛い妖精が飛び回っていそうだ。
妖精にお花のドレス着せてあげたいね。(笑)
ファンタジーの世界は、楽しいね。
返信する
Unknown (さと)
2021-09-12 22:58:44
こんばんわ
アニメとか映画は殆んど観て
ないので初めて聞いたのですが、
さすがオーケストラは、スマホでも
迫力があり、素晴らしいですね♪
生で聞いたらもっと凄いでしょう😧
返信する
Unknownさんへ (のびた)
2021-09-13 08:13:41
ファンタジア 観てくれたんですね
魔女さんの世界 ミッキーが演じていましたね
魔法使いの弟子 コンサートでも聴いたことがありますが アニメが素晴らしく そして面白かったです
花のワルツも良いね
今日は続編もアップします
本来は一本の映画でした
上映館探して 東京の下北沢とか自由が丘までも行ったことがあるのですよ
荒川のコスモス畑 凄いでしょう
各地観ましたが その広さ 数も最高でした
返信する
さとさんへ (のびた)
2021-09-13 08:19:56
若い頃は クラシック一辺倒でした
コンサートは良く行きましたね
白鳥の湖なども数回 バレエ公演を見たほどです
ベートーベンの第5交響曲「運命」は指揮者になったつもりで 全楽器のスコアがある総譜まで買ったことがあります(笑)
生の迫力 ピアニッシモから フォルテッシモまで 迫力は最高ですね
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事