のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

船出して 拡がる未来 カルテット  ランチコンサートに行って来た

2025年02月09日 07時59分39秒 | うたごえ

うたごえでお世話になる本所地域プラザ 恒例のランチコンサートへ行って来た

始まる前に 1階フロアでランチを食べる 厨房は近所の主婦たち 私にとっては家庭の味である

カレーライスセット サラダ付き コンサートを含め参加費は700円 なんと幸せのことか

 

 

いつもの 珈琲を食後に戴き これは250円別払い 馴染みのメンバーと楽しく過ごす

さて 4階のホール うたごえで使うピアノは左端に格納 ステージは自動で一段高く上げてある

私は指定席 ピアノが有る時は 弾いている姿を見たいし 全体を見下ろす位置が好きだ

 

 

若い演奏家の皆さんの船出を祝うように ここで機会を与えて 音楽界に羽ばたいて欲しい

年5回のステージ 凡そ40句もの応募から 5組を選抜して演奏する

私たち参加者は審査員 一番高得点の組が 新年に凱旋コンサートと鳴る仕組みでもある

 

 

既に活躍している皆さんでもある 私たちも安価に いろいろなコンサートを聴けるのが嬉しい

今回は サックス四重奏 10年を超えて開催されているが サックスのみは珍しい取り組み

若い女性たちの 演奏が素敵だった 吹奏楽器を長時間は それだけでも大変だなぁと感銘もした

 

 

リサイタル 2月21日(金) けやきホール・・ 古賀政男音楽博物館

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 業者が入る 掃除をしたり ... | トップ | 思い切り 富山を食べた 楽... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (わだじゅん)
2025-02-09 09:31:38
定期的に素敵な演奏が聴ける。
それも安価で。
羨ましい環境にいらっしゃるなあと
思います。

演奏者もまだまだお若いですね。
これからどんどん世界を広げていくことでしょう。
こうやって、先々の未来まで応援してくれる方々が
いることいに感謝しているでしょうね。
返信する
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ (魔女だよ~~ん!)
2025-02-09 16:45:55
ランチコンサート、しかもお友達と一緒に楽しめるなんて最高だよね。若き演奏者を応援できるのも嬉しい事だしね。
のびたーマンの仲間たちは、笑って、食べて、飲んで、語らって、聴いて、幸せになれる。
若々しくもなれるはずだ!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
返信する
Unknown (ミリオン)
2025-02-09 18:24:48
こんばんは。
カレーライスは美味しいですね。食べるのが大好きです。頑張って下さい。
返信する
わだじゅんさんへ (のびた)
2025-02-09 19:02:01
この企画が無ければ 私たち高齢者は
どこかのホールのコンサートへ聴きに行くことは無いでしょうね
気楽に参加できて ランチも楽しめる
気が合ったメンバーとおしゃべりもして その上で 若い演奏家のプログラムを聴く 最高の催しです
演奏家も この企画に賛同して40組も応募がある まさに 両思いの感じですね
世界にはばたいて活躍されることを祈ります
返信する
魔女さんへ (のびた)
2025-02-09 19:05:50
ランチコンサート 素敵な企画でしょう
主催者に私たちも感謝です
>仲間たちは、笑って、食べて、飲んで、語らって、聴いて、幸せになれる。
若々しくもなれるはずだ!
まさに その通りです
賑やかに 活気もある私たちです
みんな 若々しいですよ(笑)
返信する
ミリオンさんへ (のびた)
2025-02-09 19:06:42
いつもコメント 応援ありがとうございます
返信する
こんにちは~♪ (マイラ)
2025-02-10 06:31:31
このランチコンサートはいつも素敵だなとうらやましく読んでいます。
演奏曲目の中の「月の光」もサキソフォンだけでの演奏ですか。どんな風にアレンジされていたのか私も聞いてみたかったです。ピアノではこの曲は子供のころによく弾いて懐かしいです。
友人にバスーン(ファゴット)をオーケストラで演奏し、大学でも教えている人がいます。重たい楽器を支えるので肩や腕がいつも痛いと言っています。(女性)
年に1度のびたさんたちの審査で選ばれる前に、40組の中から5組にしぼられるのですね。ここに出演するだけでも大変なのですね。
返信する
マイラさんへ (のびた)
2025-02-10 07:32:09
私たちはランチコンサート最優秀凱旋を含め 6回のコンサートを楽しめます
ドビッシー「月の光」これも全てサックスカルテットに編曲されています
ピアノ曲は有名で 私もピアノが好きです
全体を通して 何か 無理のある編曲にに聴こえてしまいます
マイラさんの演奏を聴きたいなぁ
吹奏楽器 肺活量も大きくないと 演奏にはムリ これが大変そうでした
目指したみち チャンスも活かし 世界に羽ばたいて行ってほしいと願うばかりです
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事