goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

ニフティ、動画にコメント付けられる「ニフニフ動画」

2007年06月11日 | インターネット
「ニコニコ動画」のニフティ版!? YouTube動画にコメントを付けられるサービスを、ニフティが公開した。元ライブドア幹部が設立した企業が企画・開発に協力している。

 ニフティは6月11日、YouTube動画に自由にコメントを付けられるサービス「ニフニフ動画」β版を公開した。コメント投稿には@nifty IDか、クレジットカード登録したPLEASY IDが必要。


 YouTubeの動画URLを投稿し、自由なタイミングでコメントを付けて動画の下にスクロール表示させられる。コメントの色や大きさは自由に変えられる。

 動画を投稿したユーザーが「重ね書き」を許可すれば、ほかのユーザーも同じ動画にコメントを付けられる。コメントの数は1動画当たり合計100件まで。

 コメント付き動画はブログに貼り付けることも可能だ。

 今度は同社の動画投稿サービス「@niftyビデオ共有β」にも対応する予定。

 従来の同社サービスの枠からはみ出たCGMサービスを提供する「はみだし@nifty」企画の第1弾で、「『ニコニコ動画』に影響を受けた」(同社広報・IR室)としている。はみだし@niftyは、元ライブドア幹部が設立したベンチャー企業・ゼロスタートコミュニケーションズ(関連記事参照)が企画・開発に協力しており、ユーザーの声を聞きながら今後も新サービスを提供していくという。
(ITメディアより引用)
「ニフニフ動画」はこちら→http://nifnif.nifty.com/



インターネットも、回線容量が大きくなり、「動画配信」の時代に突入した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式売買トレーナー カブトレ! 特典 ネット株初心者完全ガイドブック

2007年06月11日 | エッセイ・日記・意見
株式売買トレーナー カブトレ! 特典 ネット株初心者完全ガイドブック(「4,179円のキャッシュバック付き口座開設申込書封入)付き

コナミデジタルエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

スペシャルフィーチャー
鍛えてますかー? 脳を鍛えるゲームが大流行した2006年末。日本人って本当にトレーニングが好きだなあと思っていたら、びっくりするようなトレーニングソフトが現れた。なんと株。

M&Aやら、ファンドが起こした事件やら、たちまち流行語となった「株」だけど、一攫千金という夢のイメージから、火傷しそうな危険なイメージまで、「株」の印象は人それぞれ。習うより慣れろ、迷うくらいなら実践。まずは、このソフトで勉強、勉強。株のイロハから用語、売り買いのタイミングまでを順に手ほどきしてくれる。スゴロク形式でミッションをクリアしていくストーリーモードはわかりやすい。

ちなみにゲーム中に使う会社四季報や会社のチャートは、いずれも現実の過去の実績や数値をもとにしている。リアリティたっぷりの株式トレーディングができるというわけ。役に立てるも立てないも、あなた次第。さっそく今日から『株トレ』で自分の株力を鍛えてみれば、リッチな未来がまっているかも?

(志田英邦 / ゲームライター・インタビュアー。インタビュー集『ゲームマエストロ』などを執筆)

メーカーより
『今度は金力、鍛えよう 株式売買トレーナー カブトレ!』
~実は株っておもしろくって、たのしくって、かんたん!「カブトレ!」で「株を見る目」をトレーニング~

興味はあるけど複雑で難しそう。大損をしそうで怖い。そんな不安から、なかなか株に手がでない人も多いでしょう。
「カブトレ!」なら、ゲーム感覚で株取引の基礎知識をしっかり知ることができます。
あなたも「カブトレ!」で実践的なトレーニングをしてみましょう。

■わかりやすい!
~すごろく仕立てのストーリーモードで株のイロハから~
株の初心者にもわかりやすい、すごろく仕立てのストーリーモードが用意されています。
初心者でない方のためには、自分の投資スタイルをチェックできるエキスパートモードもあります。

■かんたん!
~タッチペンのひとフデ描きで、一発銘柄選び~
「カブトレ!」の最大の機能は、タッチペンによる銘柄検索。自分が思う株価の動きをタッチペンでなぞると、その形に似た株価の動きをする会社を検索できます。

■つかえる!
~過去にあった実際のデータを採用して信頼感十分~
使用する株価データは、過去5年の実際の東証1部、東証マザーズの全銘柄データ
※1
同時期の「会社四季報(東洋経済新報社)」のデータや株式ニュースも登録済み。現実と同じ条件で、株取引の練習が何度もできるのです。 ※注1)一部含まれないデータがあります。



僕の周りでも「株の売買」をやっている人が増えてきた。僕もかつてはやったが、DSで「株売買のコツ」を教えて貰うのは楽しみながらやれていい。


もちろん、「株」で儲ける事もいいが、こちらも大切↓
美しい日本語の書き方・話し方DS

アイイーインスティテュート

このアイテムの詳細を見る

メーカーより
あなたは美しい日本語を使えていますか?
このソフトでは、日常生活やビジネスシーンでのコミュニケーション力を高めるトレーニングができます。あなたの美しい日本語度をチェックし、書き方、話し方を効果的にトレーニングします。
シーン別に魅力的な言い回しや、好感度アップのコミュニケーション術を学べる、成美堂出版『美しい日本語の書き方・話し方』を収録しています。

◇美しい日本語度チェック
あなたの日本語の美しさをチェックします。さまざまなシーンを想定し、10問の問題に答えます。

◇書き方話し方トレーニング
美しい日本語を身に付けるためのトレーニングです。
「日常生活」「食事」「心を伝える」「ビジネス」「慶事・弔事」「言葉の基本」の6つのシーンに合わせた問題でトレーニングを行います。そのシーンにふさわしい表現かどうかで評価をします。

◇言葉の常識辞典
シーンごとに「書き方話し方」「キーワード五十音」など、言葉の常識について知りたいことをすぐに調べることができます。

◇美しく見える文字の書き方塾
「ペン字」では、お手本の文字をなぞりながら、美しい文字を書くコツを学べます。手紙やはがきの基本的な書き方やマナーも学べます。
また、目的や時候を選んで手紙のお手本を表示できる「文例集」も収録しています。困ったときにすぐに使えます。

心理研究家 ゆうきゆう監修 マイニチココロビクス DSセラピー

ディンプル

このアイテムの詳細を見る

メーカーより
DSでココロのトレーニング、はじめませんか?

恋愛やお金、将来のこと、対人関係・・・。現代人のココロの中は悩みでいっぱいです。「悩みをなくして理想の自分になりたい!」そう願わない人はいないかもしれません。アナタは、その悩みを感じるココロのこと。どれくらい知っていますか?

複雑で、人それぞれで、なんだかわからないもの??『心理研究家ゆうきゆう まいにちココロビクス DSセラピー』は、人気の心理研究家ゆうきゆうの監修の元、最新の心理学による研究結果をもとに、クイズ形式でココロのことをわかりやすく解説します。

さあ、肩の力を抜いて気軽に。毎日ココロをトレーニングして、なりたい自分に近づいていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛高譚・・・しそ焼酎(北海道・白糠町産)

2007年06月11日 | Weblog

しそ焼酎 鍛高譚(たんたかたん)

入荷しました(~_~)/


鍛高譚:アイヌの伝説

潮が沖に流れ、海がどんよりと濁ってきました。魚達は息が満足に
出来ず苦しんでいます。特に潮に乗って行く者は大変です。

水底に棲んでいるタンタカは、まだ元気がありましたが、みんなの
苦しみを見ているとなんとかしなくては、と頭を悩ませました。す
ると長老の海亀がやってきて言いました。

「あの山の麓にどんな苦しみもいやしてくれる紫の草がある。私達
は、川では生きていけないがお前なら大丈夫。みんなのために行っ
てその葉をとって来ておくれ」

そう言ってはるか遠くにぽこんと頭を出している山をさしました。

タンタカは、勇気を出して川をさかのぼりました。流れの強い瀬も、
滝も越えて、ようやく青い山のすそまでやって来ました。

そこは、木漏陽の美しい豊かな大地でした。紫の草はすぐにわかり
ました。そのよい香をかいだだけで、長旅の疲れが飛んでいったか
らです。しかし、水にいるタンタカには、その草をとる事が出来ま
せん。途方にくれたタンタカを、森の動物がみつけて、わけを聞い
てくれました。タンタカの話を聞いた動物達は、かわいそうに思い、
手わけして葉をつみ、川に落としてくれました。

タンタカの持ち帰った葉のおかげで魚達は元気をとりもどすことが
できました。まもなく潮も帰って来て、海に平和がもどりました。

そして魚達は、紫の草のある青い山を“タンタカ山”と呼ぶように
なりました。

白糖沖から望むタンタカ山は昔も、今も、漁からの帰港の時、目印
として大切にされています。


そんな物語から生まれた、しその香がとても飲みやすい焼酎です。

(しそ焼酎、720ml、20度、北海道白糠町特産)



地方には「個性的な焼酎」が多い。僕も「メタボ」を考え、いつも「焼酎」を水割りかウーロン割りで飲んでいる。
でも、「しそ焼酎」なら、お湯割りにして、「しその香り」を味わいたいものだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松下幸之助の「書き遺した数々の言葉」がとても当たり前だが正しい様に思えてくる。

2007年06月11日 | 本・雑誌・漫画
なぜ社員はやる気をなくしているのか

日本経済新聞出版社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
成果主義、非正社員化、相次ぐ不祥事、掛け声ばかりの改革に、職場に渦巻く不信感。どうすれば日本的強さの基盤を取り戻せるのか。閉塞感を打ち破り、濃密なチームワークを蘇らせる新しい考え方を提唱。

人事が変われば、会社は変わる

日本経済新聞出版社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
人材開発グループ長に、外部からスカウトされた矢澤久美子が着
任した。全社対象のキーパーソンインタビュー、管理職対象のキャリアマネジメ
ント・ワークショップ、マネジメント勉強会と、次々に実施する新施策は、当初
冷ややかに見ていた「制度づくり人事」の谷川人事部次長に刺激を与え、やがて
現場の管理職のマネジメントスタイルにも変化が生まれる...。「人事部の経営
ベストパートナー化を通じた会社変革」の道筋をストーリー仕立てで描く。

著者について
香本裕世(こうもと・ひろよ)
1955年生まれ。神戸大学経営学部卒業。
江崎グリコを経て、人材ビジネスの世界に入る。以後、人材紹介、スカウティン
グ、人材開発、組織風土改革、アウトプレースメント、経営再建等の実務を経験
する。
専門分野は、モチベーションおよびモラールアップを中心とした「人と組織に関
わる問題解決」。人の入社・定着・退社に関する20年以上の実務・コンサルティ
ング経験に基づき「現場対応力のあるCDA(キャリア・ディベロップメント・
アドバイザー)」の養成(日本マンパワーより委嘱)に注力するかたわら、日本
で初めてハローワーク職員向けのキャリアカウンセリング指導や自治体主催の
再就職支援セミナーを手がける。
企業の人材開発に対しては、「組織風土改革」「部門長の職場支援」を軸とした
社内プロセスデザイナーへの役割転換を提案している。
現在、スコラ・コンサルトのパートナー。
著書に『「会社を変える」人材開発』(光文社新書、2003年)がある。



この二冊の本は、「人が作る会社」という概念で、松下幸之助の言っている事と同じ方向性を向いている。
「うちの会社も昔は元気と熱意にあふれていたのになぁ~」と昭和70~90年代のアイドル歌謡曲を大勢で熱唱しているサラリーマン・OLを目にすると、今の日本の会社経営は、一つの岐路に立っている様に思えてならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を癒すライト(照明)

2007年06月11日 | 健康・スポーツ
心を癒したい人の為の照明・・・


ビーズの輝きがお部屋中に美しい光を放つとっても贅沢なランプの登場!
「ライスドラムビーズランプ」その名を直訳すると「米俵(こめだわら)ビーズランプ」・・・
確かに俵型なんですが、どんなお部屋にもマッチするシンプル&スマートなフォルムです☆
お部屋の模様替えやご新築、お引越しのお祝い等にも最適ですね☆




ライト一つで部屋の雰囲気は変わる。間接照明は綺麗だ。こんなランプが僕は好き。


他にも「心を癒すもの」が・・・


ヒーリングストーン&パワーストーン
14mmの本水晶に昇り龍の彫刻を施した吉兆ブレスレットです。
龍と水晶は相性が良く、互いのパワーを最大限に引き出し、
運気を向上させ、成功に導いてくれる事でしょう。



金運アップ!勇気と自身を与えるパワーストーン
黄水晶(シトリン)
天然石・20mm丸玉【穴なし】
穴なし天然石の約20mm丸玉
(若干小さい場合があります。)

明るく輝くイエローの天然石です。
生命の源“太陽”を象徴し、陽気な気分に!
風水でもよく知られる金運アップの石です。

意欲的に勇気と自身を与えてくれ
力強いエネルギーで前向きに物事に
立ち向かえると言われています。

身につけたり、部屋の飾りにオススメです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする