ナナロク世代
1976年前後に生まれたネット起業家を指す。
彼らが大学へ入学したころにWindows95が発売されているため、上の世代よりもユーザーの立場からビジネスを発想することができると言われる。
■代表的な人物と生年代
1974年 貝畑政徳、柳澤大輔(面白法人KAYAC)
1975年 近藤淳也(はてな)、笠原健治(mixi)、服部恭之(コネクティ)、木村誠司(ウェブシャーク/電脳卸)、小椋一宏(ホライズン・デジタル・エンタープライズ)
1976年 津田全泰(フォートラベル)、田中弦(RSS広告社)、川崎裕一(はてな)、山岸広太郎(GREE)
1977年 田中良和(GREE)、伊藤直也(はてな)
1978年 家入一真(paperboy&co.)、内藤裕紀(ドリコム)
若い企業家が増えてきた。やはり「Windows95」というOSの誕生で、いろんな商売が少人数で始められる様になったのだろう。今はメールやホームページを見る事が当たり前になっているが、会社に初めてPCが導入されて、伝票類がPC入力になった時、僕は「メール」と「ホームページ」の区別がつかなかった。「URL」と言われても・・・何?という状態。現在、仕事の連絡のかなりの部分をメールを使い、自分でも「ブログ」をやっているのが不思議だ。
1976年前後に生まれたネット起業家を指す。
彼らが大学へ入学したころにWindows95が発売されているため、上の世代よりもユーザーの立場からビジネスを発想することができると言われる。
■代表的な人物と生年代
1974年 貝畑政徳、柳澤大輔(面白法人KAYAC)
1975年 近藤淳也(はてな)、笠原健治(mixi)、服部恭之(コネクティ)、木村誠司(ウェブシャーク/電脳卸)、小椋一宏(ホライズン・デジタル・エンタープライズ)
1976年 津田全泰(フォートラベル)、田中弦(RSS広告社)、川崎裕一(はてな)、山岸広太郎(GREE)
1977年 田中良和(GREE)、伊藤直也(はてな)
1978年 家入一真(paperboy&co.)、内藤裕紀(ドリコム)
若い企業家が増えてきた。やはり「Windows95」というOSの誕生で、いろんな商売が少人数で始められる様になったのだろう。今はメールやホームページを見る事が当たり前になっているが、会社に初めてPCが導入されて、伝票類がPC入力になった時、僕は「メール」と「ホームページ」の区別がつかなかった。「URL」と言われても・・・何?という状態。現在、仕事の連絡のかなりの部分をメールを使い、自分でも「ブログ」をやっているのが不思議だ。