大学講師、41年ぶりに教員の地位取り戻す
登録:2018-11-29 23:15 修正:2018-11-30 04:53
登録:2018-11-29 23:15 修正:2018-11-30 04:53
高等教育法一部改正案、29日国会本会議通過
1年以上の任用保証、夏・冬休み中の賃金・退職金支給
維新政権が若い教育者追い出すために教員地位剥奪
私立大講師数を減らす姑息方案論議は続く見込み
講師労組高麗大分会が2013年10月28日午後、高麗大安岩キャンパスの民主広場で時間講師の時間当り賃金の引き上げと授業環境改善などを要求しテント座り込みを行っている=リュ・ウジョン記者//ハンギョレ新聞社
朴正煕(パク・チョンヒ)維新政権当時、教員の地位を剥奪された大学講師が41年ぶりに教員の地位を取り戻した。
29日、国会本会議で高等教育法一部改正案(講師法)が賛成183人、反対6人、棄権32人で通過した。改正講師法は、講師に教員の地位を付与することを明示した。任用時には大学が公開採用手順を踏むようにし、1年以上の任用と週6時間以下の講義を原則とした。夏・冬休み中の賃金と退職金が支給され、職場の健康保険加入も明示した。
特に3年まで講師が再採用手続きを踏めるよう保証して、再採用に脱落した場合には請願審査を請求できる権利を与え雇用の安定性を確保した。政府は夏・冬休み中の講師賃金支給と講義力量強化のために550億ウォンの予算を申請し、国会予算決算特別委員会の審査を控えている。
1977年、朴正煕維新政権は批判的な若い教育者が大学に居着くことを阻む目的で講師の教員地位を剥奪した。2010年、朝鮮大のS講師の死を契機に2011年に講師法が制定されたが、大学と講師双方の反対で4回施行が延期された。今年3月、大学・講師・国会がそれぞれ4人の専門委員を推薦し計12人で構成された大学講師制度改善協議会が構成された。協議会は、6カ月間に18回の会議を行い、劇的に合意案を作り上げ、この合意案を盛り込んで与野党が超党派的に法案を発議した。
法の施行は来年8月からだが、大学が費用増加を口実に講師を大挙解雇することにより授業の質が悪化する方案を検討中であることが明らかになり論議が起きている。中央大は1200人水準の講師を来年までに500人水準に減らし、延世大は教養授業157科目のうち98科目を廃止し、講師を1400人縮小すると言及したことがある。高麗大も卒業までに聴かなければならない授業を130時間から120時間に減らし、講義を統合し大規模講義に切り替え、講師の採用を抑制する代わりに専任教授、兼任教授、外国人教授の講義比率を高める方案が盛り込まれた対外秘文書が公開され波紋が生じた。
この日漢陽大の教授53人は「全国の私立大学が進めようとしている時間講師の大量解雇は、学問の生態系を崩壊させ大学と国家の未来を放棄する愚かな行為だ。教授、講師、職員、学生、すべての大学構成員が連帯して講師の大量解雇と教育改悪を阻止しよう」という声明を発表した。「大学公共性強化のための共同対策委員会」は、前日国会前で講師、教授、学生など1738人が署名した宣言文を発表し「今回の講師法は、大学を名実共に学問再生産の基盤として再興するのに必要な最小限の費用、時間講師の生存権保証だけを要求したのに、大学はこれを拒否している」として「法が趣旨のとおり、まともに施行されるよう政府と政界が徹底的に監視してほしい」と求めた。
キム・ジフン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )