芋と果樹類の防除
7日から10日間隔で行う必要が有る防除作業は
毎回天候具合や作業の予定で実施が遅れてます。
手遅れになれば病気に侵されるので期限は守りたいのですが
中々守れません。
防除を終えたジャガイモ
今一生育が悪かったジャガイモも葉や茎で畑を埋めつつ有ります。
今までバッテリー動力の噴霧器を用いてたので勢いが弱くて葉裏まで
薬液が到達して居なかった様です。
今回はエンジン式噴霧器なので十分薬液が行き渡ったと思います。

果樹類の防除
果樹の防除もエンジン式噴霧器を使いました。
ネットで落とした中国製の安物、動力噴霧器を馬鹿にしていたら
結構な威力です。7000円程度で使えるなんて有り難い機械です。

おまけの画像
気が付けばエゾニワトコの実が赤く熟し始めました。
寒い寒いと言っていたのにな。
7日から10日間隔で行う必要が有る防除作業は
毎回天候具合や作業の予定で実施が遅れてます。
手遅れになれば病気に侵されるので期限は守りたいのですが
中々守れません。
防除を終えたジャガイモ
今一生育が悪かったジャガイモも葉や茎で畑を埋めつつ有ります。
今までバッテリー動力の噴霧器を用いてたので勢いが弱くて葉裏まで
薬液が到達して居なかった様です。
今回はエンジン式噴霧器なので十分薬液が行き渡ったと思います。

果樹類の防除
果樹の防除もエンジン式噴霧器を使いました。
ネットで落とした中国製の安物、動力噴霧器を馬鹿にしていたら
結構な威力です。7000円程度で使えるなんて有り難い機械です。

おまけの画像
気が付けばエゾニワトコの実が赤く熟し始めました。
寒い寒いと言っていたのにな。
